/
プチプラコスメリップの中でもカラーが豊富で人気なのがちふれの口紅。ピンク系からオレンジ系、ベージュ系、レッド系などそろっていて、自分にぴったりなカラーを見つけることができるので愛用している方も多いアイテムです!今回はそんなちふれの口紅の人気カラーを6色ご紹介致します!

1本目にご紹介するのは王道ピンクカラーのリップです。

クリーミーな塗り心地でピンクもしっかり発色します。
鮮やかすぎないので唇だけ浮いて見えてしまう心配もなく、ナチュラルにピンクを取り入れることができます。

2本目にご紹介するのはピンクベージュカラーのリップです。

どんなメイクにも合わせやすいピンクベージュ。
落ち着いた雰囲気のメイクや、アイメイクなどでカラーを使って口元は控えめメイクなどにピッタリです。
ピンクベージュを使うと落ち着きすぎてしまう事もありますが、適度なツヤもあるのでそういった心配も少なく使うことができます。

3本目はひと塗りで上品顔に仕上がるローズカラーです。

ちふれの口紅は色によって質感が異なるものがあります。
250番は少しパール感のあるローズカラーです。ローズカラーは肌に馴染んで使いやすいので1本持っていると便利!

4本目は、健康的なヘルシーメイクにぴったりなオレンジカラーです。

ベージュよりのオレンジで、色味が主張しすぎず肌馴染みもいいカラーです。
トーンも高すぎないのでどんな季節でも使いやすいのが特徴!ブラウンとの相性もいいので普段使いしやすいリップです。

5本目は、万能に使えるレッドカラーのリップです。

パールがしっかり入っているタイプのカラーです。
レッドカラーですが、落ちついたトーンで色乗りもちふれの口紅の中で薄付きタイプ。
赤みが足された口元で、顔全体がぱっと明るくなります!

6本目は、しっかりレッドカラーリップです。

517番とは違い、しっかり発色のレッドカラー。鮮やかなレッドはひと塗りでメイクのメインになります。
大人レディメイクにぴったりなカラーです。

お気に入りのカラーは見つかりましたか?
どれも綺麗に仕上がり素敵な口元に仕上げることができます!
ぜひチェックしてみてくださいね。
【あなたにおすすめの記事】
■レディなしあがり♡コスメマニアのおすすめプチプラ赤リップ4選
■新色発売♡全色レポ!レブロンカラーステイは実際長時間もつの?
■本当は教えたくない…モテ艶ぷっくりリップの作り方!
■ちふれのプチプラホログラムネイルで大人かわいい夏ネイル♡
■ハトムギとちふれ、化粧水を買うならどっち?
この記事のライター
常岡珠希
3461
TTMK.LLC代表 化粧品プロデュース販売「PARTIE」「TOKUN」ナチュラルスキンケアコスメ セルフ美容が学べる「Beautybrush」運営 自身もセルフ美容講師として講演などを行っている。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント