アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

カメリアフレンチが使える!普段使い~ブライダルネイルにも対応◎

/

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

目次

カラーリングやデザインをどういったものにするかで、普段使いはもちろんブライダルネイルにも使える優秀デザイン。それがカメリアフレンチネイルです。ベーシックなデザインだからこそ様々なアレンジが出来ますよ。どんなデザインがあるのか、早速見ていきましょう♪

可愛らしさの中にシックな雰囲気

 (585005)

OCO nail

via itnail.jp

大きな花びらが特徴のお花模様が素敵なカメリアネイル。
ネイルデザインの中でも人気のデザインの1つです。
そんなカメリアを使って作るフレンチネイルは、カラーリングを工夫するだけでシックかつ大人っぽい雰囲気のネイルを楽しむ事が出来ます。

カメリアの部分はコーラルピンクに近いベージュ、もしくはオフホワイトで描いていきます。
そしてアウトラインを黒で描き込んで、カメリアのお花模様を作ります。

ベージュやホワイトが落ち着いた大人っぽいカラーリングで、それを黒がしっかりと引き締めてシックでクールな印象を演出してくれます。

オフホワイトや黒といった、一見するとネイルの中で浮いてしまいそうなカラーも上手に取り入れられますよ。

 (585003)

Cherish

via itnail.jp

カメリアを3Dで作ればブライダルネイルに早変わり

 (585001)

simdysweel (北海道・函館)

via itnail.jp

カメリアフレンチは、ペイントで描いていたカメリアを3Dネイルに変えるだけで簡単にブライダル仕様にチェンジする事が出来ます。

こちらもカラーは純白のドレスに合わせたオフホワイトがオススメです。
3Dでフレンチネイルを作りますが、爪先が引っ掛からないか心配という人もご安心を。
カメリアも大きな花びらにはなるものの、3Dを薄く平べったく作るのと、花びらの形も丸みを帯びたものになるのでそこまで引っ掛かる事はありません。

パールやゴールドパーツとも相性の良いネイルデザインで、スワロフスキーのようなストーンとも合います。
組み合わせるネイルパーツを選ばないので、ドレスの雰囲気に合わせやすいのも魅力です。
お呼ばれする時にこのカメリアフレンチをするのであれば、着るドレスに合わせてカラーやデザインも変えていくといいでしょう。

 (584999)

Nailsalon Favo

via itnail.jp

ベースカラーを花びらに取り入れて自然な仕上がりに

 (584997)

Casa-tua (福岡)

via itnail.jp

ここまでは、大人っぽい雰囲気を強調したり、ブライダル仕様にしたカメリアフレンチネイルをご紹介してきました。
もっと普段の生活シーンで使える自然な仕上がりのカメリアフレンチネイルをしたいのであれば、ベースカラーを使って花びらを描いてみましょう。

普段使いしやすいのが、ベースカラーをカメリアの花びらに取り入れたデザインです。
カメリアの花びらはその形が最大の特徴になります。なので、このデザインさえ崩さなければ様々なカラーバリエーションに挑戦する事が可能です。

ベージュやピンクのようなベースカラーを塗った上に、ホワイトとベースカラーで重なりあった花びらを描いていきましょう。ホワイトの明るさが上手くトーンダウンされて、手肌馴染みの良いカメリアフレンチネイルになりますよ。


Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント