アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

遂に日本上陸!「A’kin」のオーガニックローズヒップオイル特集

/

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

目次

オーストラリアで人気のボタニカルスキンケア&ボディケアブランド「A’kin」が2018年夏に日本に初上陸しました。

今回は「A’kin」のアイテムの中でも特に注目の、4種類のスキンケア用オーガニックローズヒップオイルを特集します。

ローズヒップオイルの特徴


ローズヒップオイルは何と言っても、ビタミンCを豊富に含んでいるところが特徴です。さらにお肌のターンオーバーを整えてくれる効果が期待できるトレチノイン酸も含まれています。

美白ケアやエイジングケアなどに効果が期待できますので、スキンケアに取り入れるのにぴったりなのです。

100%認定オーガニック ローズヒップオイル


A’kinの「100%認定オーガニック ローズヒップオイル」は、名前の通りオーガニックのローズヒップオイルが100%使用されています。

ブースターとしてスキンケアの最初に使用するのがおすすめだそうですが、もちろん好みに合った使い方をしてOKです。伸びが良く少量でもしっかりお肌に馴染んでくれます。

ビタミンC入り ローズヒップオイル


オーガニックローズヒップオイルをベースに、マカダミア種子オイルやローズマリー葉エキス、ビタミンC等がプラスされています。

比較的さらっとしたテクスチャのオイルに仕上がっていますので、どんな肌質の方でも使いやすいですよ。

美白ケアやシミ・そばかすを予防したい方に特に向いているアイテムです。

エイジングケア ブースターオイル


お肌の年齢サインが気になってきた方におすすめしたいのが、こちらの「エイジングケア ブースターオイル」です。

オーガニックローズヒップオイルをはじめ、ホホバオイル・スクワラン・カミツレエキス・ザクロエキス・ローズマリー葉エキスなど複数の植物成分が配合されているところが特徴。

お肌に若々しいハリやつやをプラスする効果が期待できます。

フェイス&ボディ ローズヒップオイル


フェイスケアにもボディケアにもヘアケアにも使うことができる、便利なマルチケアオイルです。さらっとしたテクスチャで伸びが良いので、マッサージオイルとして使うのにも適していますよ。

オーガニックローズヒップオイルの他にローズマリー葉エキスやマカデミアオイルなども配合されています。

A’kinのローズヒップオイル4種類をご紹介してきましたが、いかがでしたか。

それも普段のスキンケアにプラスしやすい優秀なものばかりですので、気になったものがあったらチェックしてみてください。


この記事のライター

beautyまとめ

『女性をキレイに可愛くするbeautyメディア』 美容・ダイエット・ファッション・ライフスタイル・恋愛も♡「最新情報」やワンランクアップできる「ワザ」をいち早くお届け♡

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント