/
ピンクがかったものから真っ赤なものまで、様々なカラーバリエーションがあるルビー。多くの人から愛される宝石の色でもありますが、これとネイビーを組み合わせると、クラシカルで大人なネイルが生まれます。この記事では、大人女子におすすめのルビーとネイビーを使ったネイルデザインをご紹介します。

atelier tRico
via itnail.jp
ルビーとネイビー。これら2種類のカラーは、どちらもかなり主張が強い色味です。
そこでまずおすすめしたいのが、ルビーとネイビーそれぞれを爪1本ずつに使うデザイン。
例えば、人差し指をルビー、薬指をネイビーでカラーリングし、他の指をベージュでカラーリングするデザインはいかがでしょうか。
スキンカラーをベースとしたデザインにルビーとネイビーが差し色になって、大人の魅力あふれる素敵なネイルに仕上がります。
マスタードイエローやオレンジといった、クラシカルなカラーと組み合わせるのもいいですね!

J’aime (兵庫県尼崎市)
via itnail.jp

JunoQuartz×mission
via itnail.jp
ルビー×ネイビーのネイルは、アシンメトリーデザインに仕上げるのもおすすめです。
左の爪をルビー&右の爪をネイビーでカラーリングしたり、左をルビーのフレンチネイル&右をネイビーのフレンチネイルに…というように、デザインを揃えつつ使う色を変えてみたりして、2種類のカラーのマリアージュを楽しんでください。
片方の手はワンカラーネイル&もう片方の手は塗りかけネイルに、というように左右のデザインをバラバラにするのもいいですね!
シーンに合わせて、思い切りカジュアルなデザインにチャレンジしてみてるのも楽しそうです。

coconail (愛知・半田)
via itnail.jp

coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
昨年から人気が高まっているカラフルべっ甲ネイル。
ルビー×ネイビーの組み合わせは、このデザインに取り入れるのもおすすめです。
例えば、ベースを乳白色やクリアベージュでカラーリングした後、ルビーとネイビーでカラフルべっ甲デザインを描くネイルはいかがでしょうか。
透明感のある色味で5本全てにべっ甲柄を描いてもいいですし、ワンカラーネイルとべっ甲ネイルを組み合わせてもいいでしょう。
仕上げに金古美カラーや銀古美カラーのスタッズをあしらえば、大人クラシカルな雰囲気にクールでロックなニュアンスをプラスすることもできますよ♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント