アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

コレ絶対やっちゃダメなやつ!オバ見えショートヘアの特徴(後編)

/

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

目次

今回は、知らず知らずにしているオバ見えショートヘアの特徴をご紹介いたします。

<<前編:シンプルヘアのつもりが、「こけし」に…!? 危険なショートとは

ゆるふわショート

オシャレなゆるふわショートはいくつになってもチャレンジしたい髪型です。しかし、年齢とともに髪の毛のパサつきやうねりが目立ってしまうと、中途半端なゆるふわショートは逆にボサボサした印象に早変わりしてしまいます。とくに顔まわりに、うねった印象のあるパーマがかかっていると髪質によってはオバ見えが加速するので気をつけて。

ゆるふわショートを成功に導くカギはやはりシルエット。後頭部からえり足にかけて、なだらかな丸みのあるショートヘアで取り入れると上品に見えます。もともとクセ毛の方でも、シルエットが美しければクセ毛すらもゆるふわパーマでオシャレに見えるので、髪型は行きつけの美容師さんよく相談して決められてくださいね。

 

▶自分にあった美容師探しのコツとは

ショートが得意な美容師を探す

ショートヘアはカット技術が難しいので、経験豊かな美容師さんに頼むことが失敗を防ぐ最大のポイントです。

美容師さんの見つけ方は様々ありますが、個人的にオススメしているのはインスタグラム。

「ショートヘア」「ショートカット」でタグ検索をするとショートカットを得意とする美容師さんのアカウントがたくさん出てくるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

この記事は2020年7月に初回配信されました


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント