アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

40代からは選び方を変えて! 「マイナス5歳メイク」3つのコツ(前編)

/

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

目次

毎シーズン新製品が出るたびに「何色を買おうか」と悩んだ挙句、毎回同じような色を選んでしまう……そんな経験ありませんか? 洋服もそうですが、これまで手に取ったことがないものにチャレンジしたいと思いつつ、つい無難なものを選びがち。

しかし、アラフォーにはアラフォーに似合うカラーがあり、そのポイントさえ理解していれば年齢に合ったカラーでメイクをすることでマイナス5歳若く見せることができます。

今回はメイクカラーを選ぶテクニックをご紹介します。

 

■ファンデーションはワントーン下げて

美白志向が高い日本。美肌に見せるには色白がいいと思っている人がいますが、年齢を重ねると白いお肌は不健康に見える時があります。また、しっかりメイクをしてファンデーションの上にフェイスパウダーを塗っている人は、パウダーの影響で余計ファンデーションの色が白くなることも。

アラフォーになったら美白志向よりも健康肌志向に切り替えて。ファンデーションの色をワントーン下げ、首元・デコルテの色と比較して違和感がない色選びをしましょう。

次ページ▶▶コロナ前のコスメを使っていませんか? チークとリップ選びの正解は…


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント