/

唐突で恐縮なのですが、みなさんの顔まわりの「毛」は、今どんな状態ですか? 夏は清潔感の高い見た目に整えるために、他の季節よりも“毛まわり”のお手入れにも意識が向きがちなタイミングです。
しかしせっかくのお手入れが、かえってオバ見え・老け見えを招くこともあるので、要注意!時短美容家の並木まきが、夏に増えるオバ・老け見えな40代の「毛」事情をお話します。

顔のうぶ毛をきちんと処理すると、見た目の透明感が上がります。剃る前よりも美白肌になったような見え方もしやすいため、夏は特にうぶ毛の処理に気合を入れる女性も増える傾向です。
しかし40代は、生え際付近のうぶ毛を剃りすぎてしまうことにより、顔の輪郭がサッパリしすぎて、貧相な薄毛見えをすることがあるので、気をつけて!うぶ毛を剃ったことによって肌には明るさが出ても、ツルツルとした見た目が薄毛を連想させ、かえって老けたムードを醸すことがあります。
うぶ毛処理の際には、そり加減が重要。生え際はギリギリまで剃らずに、少しうぶ毛を残しておくくらいのほうが小顔にも見えて、40代が若見えします。
▶▶さっぱりしたい? でも◯◯の毛量は、減らしすぎるとオバ見えに…
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント