/
オフィスネイルの定番カラーといっても過言ではない、ベージュ。とても素敵で上品な色味ではありますが、いつもベージュだけでアートするとなると、飽きがくることもありますよね。そういった場合は、他のカラーを組み合わせてみてはいかがでしょうか。この記事では、オフィスネイルに使いやすいベージュと相性良好なカラーをご紹介します。

coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
ベージュと同系色のゴールド。ベージュ×ゴールドでアートするネイルデザインには様々なバリエーションがありますよね。
例えば、ベージュのワンカラーネイルに、ゴールドのカーブスティックをプラスするデザインはいかがでしょうか。ラメやホログラムとはひと味違う上品な輝きが、大人のオフィスネイルにそっと華を添えてくれますよ♪
爪先だけにゴールドのミラーアートを施したフレンチデザインや、好きな部分にブリオンを数粒あしらうデザインもおすすめですよ♪

Fran (香川・高松)
via itnail.jp

Fran (香川・高松)
via itnail.jp
ベージュは、ホワイトとも相性抜群です。
ただ、全く透明感のないマットなホワイトをベージュに合わせるとホワイトだけが悪目立ちしてしまうことがありますので、クリアジェルをMIXして透明感のあるクリアホワイトに色味を変えるといいでしょう。
ベースをベージュでカラーリングしてクリアホワイトのフラワー柄を描いたり、透明感のあるベージュにオーロラホワイトの丸ホロでドット柄をアートしたり…。クリアホワイト×ホワイトフラワーネイルにベージュのワンカラーネイルを組み合わせるデザインも素敵ですよね!

マムズネイル (東京・小平)
via itnail.jp

JULIET (愛知・名古屋)
via itnail.jp
お洒落カラーのグレー。ただ、オフィスネイルに使うとなると「あまり合わないのでは?」とも思えますよね。
ひとくちにグレーといってもその色味は様々ですが、やや明るめのグレーならばベージュとの相性も良好ですし、仕上がりも上品になります。
例えば、ライトベージュをベースに明るめのグレーを使ってニュアンスアートを施すデザインはいかがでしょうか。先にご紹介した、ベージュと相性のいいゴールドのホイルやブリオンをプラスするのもおすすめです。
爪4本はベージュのワンカラーネイルにして爪1本だけをグレーのニュアンスネイルにする、というように、グレーをポイント使いするのもおすすめですよ♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント