アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

ブラック×ニュアンスネイル▷2018冬のカラフルファッションのお供に♪

/

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

目次

今年の秋冬はトレンドカラーが多く、とてもカラフルなファッションが台頭しています。ネイルも同じようにカラフルなカラーリングにしてもいいのですが、ブラックを使ったネイルでギュッと引き締め効果を狙ってみるのはいかがでしょうか?今までブラックをネイルに使った事がないという人でも取り入れやすい、ニュアンスネイルと組み合わせたネイルデザインをご紹介します。

見せ方を工夫したブラックでオシャレを楽しもう

Graceが投稿したネイルデザイン [photoid:I0019062] via Itnail Design (589029)

Grace

via itnail.jp

今季はとてもカラフルなカラーがトレンド入りしているので、ネイルはピリッと引き締め要素の効いたブラックをチョイスしてみませんか?でもブラックは指先にのせると存在感のあるカラーで、ファッションでは抵抗なく取り入れられてもネイルも同じようにはいかないものです。

そんな時はニュアンスネイルのデザインを活用してみて下さい。ニュアンスネイルはいくつかのカラーを使ってデザインしますが、基本的に色の割合や配合を自分で決めることが可能です。つまり、ネイルの中でメインにしたいカラーとそうでないカラーのバランスを見ながらデザインを決めていく事が出来ます。

しっかりブラックを使う場合と、そうでない場合とで見た目の印象を変えることが出来ます。もちろん、ブラック特有の引き締め効果はそのままなので、ネイルのアクセントになってくれることは間違いありません。

 (589027)

IRISÉE (大阪・淀屋橋)

via itnail.jp

合わせるカラーでシンプルにも個性的にも仕上がる

 (589025)

SPICENAILS (吉祥寺)

via itnail.jp

ブラックのどっしりとした重厚感をなるべく感じさせず、シンプルにネイルを楽しみたいのであれば、ベージュをネイルデザインの中に取り入れてみましょう。

ニュアンスネイルの部分も、なるべくブラックを細い線やボカシを入れて書き入れる事で、よりベージュのナチュラル感が強調されますよ。

逆に個性的なネイルに仕上げたいのであれば、今季トレンドに上がっているメタリックカラーやマゼンタっぽい赤を効果的に使ってネイルを作っていきましょう。

いずれにしてもブラックをニュアンスカラーでデザインに取り入れるので、それぞれのカラーと喧嘩すること無くマッチしてくれますよ。

 (589023)

Private salon Ake nail

via itnail.jp

いつもと違うネイルの楽しみ方をしてみよう!

 (589021)

Treail (大阪)

via itnail.jp

いつもファッションの注目ポイントになるネイルですが、トレンドカラーと対比させたブラックのネイルをチョイスする事でファッションの引き締め役になるネイルを楽しむことが出来ます。

また、ニュアンスネイルは冬に人気のデザインでもあるので、そういったネイルデザインでトレンドを楽しむところが、ワンランク上の上級者ネイルを楽しむヒントになるのではないでしょうか。

ベースカラーの他にも、ニュアンスネイルのデザインの部分にラメや箔を使ってあげると、ブラックの持つ重厚感が中和されてバランスよくなります。ぜひ試してみて下さいね!


Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント