/

白髪を抜くのは絶対ダメ!その理由と対処法をお教えします。後編です。
<<この記事の前編:これやると「白髪が増える」!白髪を見つけても【絶対にやってはいけないこと】とは?(前編)
白髪を抜いてしまうと、頭皮や毛穴が傷つくことで白髪が生えやすくなる可能性があります。
また、髪の毛が生え変わるサイクルも乱れがちになり、抜いたところから新しい毛が生えてこなくなる方もたくさんいらっしゃいます。「薄くなった!?」なんて感じてしまうようになるかもしれません。
では、白髪を見つけたらどうすればいいのでしょうか? 次ページ
①眉用などの小さなハサミで根本から切る
②普段からカラーリングしている場合は、ハイライトを入れると白髪が目立ちにくくする
③マスカラタイプや、ブラシタイプの白髪かくしを使う
白髪は抜かずに、自分に合った対処法で乗り切りましょう!

美容師の熊坂 裕一郎ことKUMA
■サロン名:area(エリア)
■HP:https://area-hair.com/
■YouTube:美容師くまのこだわりTV
■住所(西大島本店):東京都江東区大島2‐38‐10 坂下ビル1F
■営業日時:10:00~17:00、火曜日定休
■料金:カット5, 830円〜、カラー5,500円〜、 髪質改善6,600円〜
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント