/
ネイルのデザインの中でも、ただ塗るだけで簡単なデザインだと思われがちなべた塗り(ワンカラー)ネイル。しかし実際に挑戦してにると、色にムラができてしまったり、表面がボコボコしてしまったりと、失敗に悩まされてしまった経験のある方も多いのではないでしょうか?実はべた塗りネイルは、アートで誤魔化すことができない分、とっても繊細なデザインなんですよ。今回は、セルフネイルでべた塗りを綺麗に仕上げる為のポイントをご紹介します。
![chic by enail (福岡)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0058756] via Itnail Design (591640)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/640/medium/be238384-2324-457a-9b35-f38bc5e573ce.jpg?1544267685)
chic by enail (福岡)
via itnail.jp
自然派オシャレなべた塗りネイル
ジェルネイルを乗せる前処理の段階で爪の表面に凸凹がないように、しっかりと整えましょう。爪の表面が凸凹していては、ジェルをのせた時に表面がボコボコになってしまう原因に。
細かいヤスリで爪の表面を整えて、しっかりとベースコートを使いましょう。爪の表面を削ることにより、ジェルと自爪との密着度がアップ。綺麗に仕上がるだけでなく、剥がれにくくもなるので、セルフネイルには欠かせない一手間ですよ。
![JULIET (愛知・名古屋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0057854] via Itnail Design (591647)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/647/medium/79b427b2-0a1e-4760-9aa4-cf4d41538e3b.jpg?1544273394)
JULIET (愛知・名古屋)
via itnail.jp
目指すは表面ツルツルネイル!
ジェルは、セルフレベリングと呼ばれる性質を持っています。これはジェルを爪にのせることにより、自然と平らになっていく性質を指します。爪にジェルをのせてすぐに硬化してしまうと、表面がボコボコな状態で仕上がるなど失敗に繋がることも。ジェルを塗ったら、セルフレベリングによって表面が平らになるのを待ってから硬化するように心がけましょう。
ジェルの硬さによって表面が平らになるまでの時間が違うので、使用するジェルの性質をしっかりと確認するようにしましょう。
![DelimaiNail (中目黒)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0059816] via Itnail Design (591639)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/639/medium/a03addfe-1729-4472-9510-afe77cdc6735.jpg?1544267532)
DelimaiNail (中目黒)
via itnail.jp
薄塗りが鍵!
ジェルネイルを爪に乗せる時は、厚塗りにならないように気をつけましょう。ジェルが厚塗りになると、セルフレベリングに時間がかかり、表面がボコボコになってしまう原因に。さらに、爪からジェルがはみ出してしまったりと失敗に繋がりやすくなってしまうので注意しましょう。
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0058578] via Itnail Design (591646)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/646/medium/818237d0-d5b3-4920-a254-f7d0763b13db.jpg?1544273111)
a little salon niiina
via itnail.jp
シックなカラーも素敵♪
ジェルを2度塗りすることで、発色がアップ。2度塗りをすれば、薄塗りでもジェル本来のもつカラーの美しさを堪能する事ができるでしょう。
また、1回目に塗ったジェルに多少の色ムラができてしまっても、2度目に塗る際に注意すれば、修正できる可能性大。
発色を楽しみながら綺麗なベタ塗りネイルを目指すなら、2度塗りはマストです!
![MILK (富山・魚津)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0060852] via Itnail Design (591638)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/638/medium/5b6b452f-3947-46a1-87ad-a1173fd69bb8.jpg?1544267360)
MILK (富山・魚津)
via itnail.jp
ラメ入りカラーが使える!
ラメの入ったカラーは、多少の失敗も目立つことなく仕上がりやすいので、セルフネイル初心者さんにおすすめ。通常のカラーでは「どうしても上手く塗れない…」と悩んだら、失敗が目立ちにくいラメ強めのカラーをチョイスしてみましょう。
また、マット仕上げは表面のボコボコが目立ちやすくなってしまうので、セルフネイルに慣れるまでは、艶仕上げから挑戦するのがおすすめです。
![JULIET (愛知・名古屋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0057266] via Itnail Design (591648)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/591/648/medium/05af853d-9b75-4d30-b89a-d2ceda0ce3c1.jpg?1544273544)
JULIET (愛知・名古屋)
via itnail.jp
カラフルなべた塗りも可愛い♡
セルフでベタ塗りネイルを上手に仕上げるポイントをご紹介しました。
これらのポイントを意識するだけで、サロン級の素敵ネイルに仕上がるかも!?
ベタ塗りネイルでも綺麗な仕上がりにこだわって、指先美人を目指しましょう。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント