アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

髪がよみがえり、自律神経も整う!効果絶大「頭皮マッサージ」の方法を教えます【美容師KUMAの美髪講座】

/

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

目次

髪質改善専門家・美容師26年目の熊坂裕一郎ことKUMAです。江東区で髪質改善専門美容院area(エリア)を3店舗経営しながら、YouTubeチャンネル「美容師くまのこだわりTV」では美しい髪になる方法を発信しております。

 

 

超簡単!頭皮マッサージの方法

頭皮マッサージは1日1回コツコツと続けると効果的です。

シャンプーのついでに頭皮マッサージを習慣にしてみてはいかがでしょうか。

髪を濡らし、シャンプーが全体に行き渡ったら、頭皮マッサージを始めましょう。

マッサージをする部分は大きく分けて3ヶ所です。

 

1.生え際から頭頂

2.頭の側面(耳の上)から頭頂

3.うなじ→後頭部→頭頂

 

マッサージの仕方は簡単です。

生え際から頭頂にかけてマッサージをする場合は、指の腹を生え際に押し当て、円を描きながら頭頂方向へ進んでいきます。

これと同じように、頭の側面と後頭部もマッサージします。

マッサージを行う時間は、1分〜3分ほどでOKです。

 

マッサージによって得られる効果は前回もお伝えしましたが

①髪がキレイになる

②抜け毛が減る

③フェイスラインがリフトアップされる

④自律神経、副交感神経が整う

 

ということです。

頭皮マッサージは簡単なのに効果絶大なので、ぜひやってみてください。

テレビを見ている時など、「ながら時間」をうまく活用してコツコツ続けるのがおすすめです!

 

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
顔型別!面長・丸顔・エラ張りさんそれぞれの失敗しないチークの入れ方ガイド

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント