/
ぷっくりとした立体感と、本物のエナメルキルティングの様な質感がキュートなキルティングネイル。一見難しそうに見えますが、セルフネイラーさんでも簡単にできちゃうデザインなんですよ。そんなもこもこ感がとっても可愛いキルティングネイルのやり方と魅力に迫ってみたいと思います。一度コツをつかんでしまえば、いろいろなカラーで楽しめるので、自分のお気に入りのカラーでキルティングネイルにぜひ挑戦してみてくださいね。
![Fionaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0016060] via Itnail Design (557920)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/920/medium/e53b6773-8e93-4be2-9fc1-3640bef06474.jpg?1505625397)
やわらかいピーチピンクのチークネイルとキルティングネイルにホワイトのキルティングネイルとデニム風のネイルの組み合わせ。明るく華やかでオシャレな手元に魅せてくれます。
まるでエナメルキルティング生地のようなつやつやの質感ともこもことぷっくりした仕上がりが、それだけでネイルに華やかさを作り上げてくれます。
ネイル単体だけでも可愛いですし、手持ちのバッグやお財布などに合わせてデザインしても素敵ですね。
![H&Sが投稿したネイルデザイン [photoid:I0029967] via Itnail Design (557923)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/923/medium/e308931a-51ab-4a41-8e6c-22fef55cba3e.jpg?1505626547)
ピンクベージュ一色でまとめられたキルティングネイル。逆フレンチにしてデザイン性がより素敵に仕上がっています。すっきりと大人っぽくエレガントな雰囲気です。
ベースジェル
トップジェル
ビルダージェル
カラージェル(ベース用)
カラージェル(キルティング用)
ドットペン(もしくはつまようじやウッドスティック)
オプションでブリオン等
①ベースジェルを塗り硬化させる。
②キルティングネイルの細いステッチラインになる色のカラージェルを塗り硬化させる。
③キルティングの色となるカラージェルを一度塗る。(硬化はさせない)
④ドットペンやつまようじ、ウッドスティックを使い斜めの格子状になるように線を引き下のカラーを出す。
⑤もう一度同じカラージェルを塗り、④を繰り返し硬化させる。
⑥修正の必要があればステッチラインの部分をベースのカラージェルでラインを描き硬化させる。
⑦ビルダージェルで格子のブロック部分をさらに立体的に盛り上がるように塗り硬化させる。
⑧トップジェルを塗り硬化させて未硬化ジェルを拭き取り、出来上がり。
![Fionaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0016056] via Itnail Design (557930)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/930/medium/98e7fa81-8e7b-4aaf-a6c4-5cfc6779e9e0.jpg?1505628950)
ボルドーとキルティングネイルのキレイな組み合わせ。ボルドーで描かれたふんわりとしたフラワーと囲みネイルの大人っぽいデザインです。キルティングネイルは格子の交わる部分にゴールドのブリオンをおいてよりエレガントに。
キルティングネイルの格子の交わる部分にブリオンを置くことでキルティングを留めるスタッズのように見立ててよりエレガントに華やかに仕上げることができます。
![GRACENAIL 鶴橋が投稿したネイルデザイン [photoid:I0012279] via Itnail Design (557933)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/933/medium/aae649be-b8e5-4609-89ea-93e1fca85df1.jpg?1505630140)
淡いグレーのフレンチとほんのりシアーなダークブラウンがキレイなキルティングネイルの逆フレンチ。秋冬にピッタリのカラーコンビネーションにリボンスタッズも可愛らしく輝いています。
![Life Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0015494] via Itnail Design (557934)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/934/medium/bd313f56-ccbc-44f0-b4c1-c864cdf21ed4.jpg?1505630561)
真っ赤なネイルとオフホワイトにブラックのキルティングネイルのコンビネーション。キルティングネイルのラインがゴールドラメなのでよりゴージャスに仕上がっています。
格子のラインをゴールドラメやシルバーラメにすると、より華やかでゴージャスなキルティングネイルが出来上がります。パーティーなどの華やかな場所でもしっかりと映える手元を作り上げることができます。
![nailsalon ALICEが投稿したネイルデザイン [photoid:I0003642] via Itnail Design (557935)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/935/medium/131c7b3d-48b9-4721-86c4-eeac6830d4d3.jpg?1505630841)
カーキとスモーキーピンク、真っ白なカラーがまぶしいキルティングネイルの組み合わせ。スモーキーカラーとホワイトのコントラストが鮮やかで素敵なデザインです。
![Fionaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0015470] via Itnail Design (557938)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/938/medium/1d819e5a-50c7-409d-b2b9-22dc5847621d.jpg?1505632459)
ビビッドピンクとゴールドの組み合わせがキュートなキルティングフットネイル。秋冬でも手を抜かずにキュートなピンクのキルティングネイルで楽しんじゃいましょう。
秋冬でも手を抜かずにフットネイルをキルティングネイルで楽しんでみませんか。大きなオヤユビにはキルティングも描きごたえがあり、映えることでしょう。足を見るたびにニヤニヤとしてしまいそうなほどキュートです。
![ネイルサロンメィプル (栃木)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034111] via Itnail Design (557939)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/557/939/medium/83d35903-9ef1-4a41-b36b-eb8fd9a6059d.jpg?1505632685)
ブラックとホワイトのモノトーンのキルティングフットネイル。ゴールドのステッチラインとブリオンがとてもキラキラとまぶしく輝くデザインです。
秋冬ネイルどんなデザインにするか悩んでいるあなた。キルティングネイルでもこもこぷっくりのキュートなネイルはいかがですか。セルフでも簡単に特に特別な材料も必要ありませんので、自分の好きな色の組み合わせでぜひ華やかなキルティングネイルを楽しんでみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント