
/
様々な便利グッズが話題になるダイソーですが、実は食品コーナーにもお宝が眠っています…!今回は、ダイソーマニアがリピ買いしている100円おやつを3つご紹介。1度食べたらやみつきになる絶品お菓子をピックアップしました。いつもはスルーしがちな食品ですが、ダイソーでお買い物の際はぜひチェックしてほしいです♪
商品名:オートミールミニバイト
価格:¥108(税込)
内容量:40g(個包装紙込み)
販売ショップ:ダイソー
オートミールをひと口サイズに固めた『オートミールミニバイト』。薬局では大容量サイズも販売されていることもあり、隠れファンが多い商品です。鉄分、カルシウム、カリウムなどが豊富に含まれていて、食べ過ぎ防止になる小袋タイプがGOOD。
サクサク食感と、ホワイトチョコのようなミルキーな甘さが癖になるので、1度食べだすと止まらない…!食べ過ぎ注意な悪魔的おやつです。
商品名:マシュマロクッキー クランベリー味
価格:¥108(税込)
内容量(約):40g
販売ショップ:ダイソー
SNSなどでよく見かける、マシュマロをフライパンで加熱し、砕いたクッキーなどを混ぜて作るお菓子。作るのが大変そうだな…と手を出せずにいた方に朗報!ダイソーで似たようなお菓子を100円で購入できます。
『マシュマロクッキー クランベリー味』はフワフワ、サクサクの食感が面白く、クランベリーがまた良いアクセントになっています。新感覚のお菓子なので、まだ食べたことがない方はぜひ。
商品名:壮関 三陸産茎めかぶピクルス風味 22g
価格:¥108(税込)
販売ショップ:ダイソー
酸っぱいおやつもダイソーで。『壮関 三陸産茎めかぶピクルス風味 22g』は肉厚でシャキッと歯ごたえが良く、一袋でもかなり満足感があります。減量中のおやつにもおすすめで、おつまみとしても◎
今回はダイソーのついヤミツキになる100円おやつをご紹介しました。
気になった方はぜひチェックしてみてください!
※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
この記事のライター
michill ライフスタイル
153930
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント