アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
中森明菜

「明菜×明治」が令和に復活♡心とろける“Melody of meiji”がスタート!

/

1980年代に数々のヒット曲やCMで私たちを魅了した歌姫・中森明菜さんが、令和の今明治ミルクチョコレートと再びタッグを組みます!2025年9月13日で明治ミルクチョコレートは発売から99周年。その記念として、明治はスペシャル企画「Melody of meiji」をスタートします。世代を超えた豪華アーティスト12組が、誰もが聞いたことのある「あの」明治チョコレートのテーマソングをリレー形式で歌い継ぐという、見逃し厳禁の企画です!

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼに凄いの出てる!食べ逃したら一生後悔…!今しか食べられない限定アイス5選

目次

明治ミルクチョコレート99周年記念企画「Melody of meiji」とは?

「Melody of meiji」は、明治ミルクチョコレートの100周年(2026年)に向けて展開される特別企画。

いずみたく氏作曲でおなじみの「チョコレートは明治♪」のテーマソングを、世代の垣根を越えた12組のアーティストが次々と歌い継いでいきます。

動画は特設サイト上で毎月1本ずつ公開され、2025年9月13日(土)公開の中森明菜さんから始まり、以降毎月新しいコラボ動画がアップされていく予定です。

明治ミルクチョコレートが99年間ずっと多くの人に愛されてきたように、音楽を通じてそのやさしさのバトンを次世代へ繋いでいく素敵な試みですね!

トップバッターは中森明菜さん!約37年ぶりの明治コラボに大注目!

第一弾のコラボ相手に選ばれたのは、中森明菜さん。

中森明菜さんは「花の82年組」の一人として80年代を代表する国民的歌手。そんな明菜さんが企業の動画に出演するのは約15年ぶり、明治とのコラボ動画となると実に約37年ぶりというから驚きです。

レジェンドとのまさかの再タッグに、当時を知るファンも、新世代の音楽ファンも大注目間違いなし!明菜さんが楽しそうに歌い上げる姿は必見です!

スタジオで広がる“チョコ愛”♡ 明菜さんの楽しすぎる収録風景を公開!

そんな明菜さんが登場するコラボ動画の収録風景。

明菜さんはチョコレート色のブラウンのシャツに身を包み、録音スタジオに登場。

デスクに置かれた明治ミルクチョコレートを見つけると、思わず弾んだ声で「わあ、チョコレート!」と叫び、嬉しそうに手に取る姿がなんともキュート。

「最近、本当にチョコレートにハマっちゃって、毎日チョコレートを食べないといられないくらい」と明菜さん自身が語るほど、今やすっかりチョコレートの虜なのだとか。

笑顔のままレコーディング室へ向かうと、「チョコレート、チョコレート、チョコレートは明治♪」とおなじみのフレーズを、伸びやかで可憐な歌声で披露。

あのCMソングを明菜さんの声で聴けるなんて、明菜ファンにはたまりません!

さらに収録中には、明菜さんがバレンタイン企画のCMに出演した当時の思い出話も。

明治の過去のバレンタイン企画CM撮影では、明菜さんは着物姿で鏡の前に立ち、好きな男の子にチョコを渡す練習を何度もしたのだそう。明菜さん曰く「そのコマーシャルを撮っていた時の記憶は、昨日のように覚えています」とのこと。レコーディング中もリズムに合わせて指を指揮棒のように振ってみせたり、スタッフと笑顔で会話したりと終始和やかな雰囲気。

無事に歌い終えた明菜さんは、最後にチョコレートをデスクにそっと戻し、次回のアーティストへとバトンを繋ぎます。

楽しみながら歌う明菜さんの姿に、こちらまで心がとろけてしまいそう♡

次はあの大御所が!続々登場するコラボアーティスト

「Melody of meiji」では明菜さんの後も、毎月錚々(そうそう)たる顔ぶれが明治チョコレートのテーマ曲を引き継いでいきます。現在発表されている今後のコラボ予定ラインナップはこちら。

10月13日(月)公開予定:五木ひろしさん
11月13日(木)公開予定:TOSHI-LOWさん
12月13日(土)公開予定:FRUITS ZIPPERさん

以降も世代を超えて愛されるアーティストたちが続々と登場予定です。まさにレジェンドから若手まで幅広い世代が参加し、明治チョコレートの名曲を紡いでいく豪華リレー!どの世代の方でも「次は誰が登場するのかな?」と公開日が待ち遠しくなりますね。

「Melody of meiji」特設サイトは9月13日OPEN!その他の99周年企画もチェック!

スペシャル動画は9月13日(土)AM10時公開予定の特設サイト上で視聴できます。

第一弾・中森明菜さんの歌声はもちろん、今後公開される他のアーティストたちの動画も毎月見逃せません。サイトがオープンしたらぜひアクセスしてみて!

さらに明治では、99周年を記念したその他の企画も盛りだくさん!

5人の著名作家(小川糸さん、江國香織さん、角田光代さん、凪良ゆうさん、千早茜さん)によるオリジナル短編小説企画「チョコレートをめぐる物語」の連載や、9月13日付の読売新聞朝刊に歴代パッケージで99年の歴史を振り返る一面広告「時をかけるチョコレート。」を掲載。

さらには歴代デザインを再現した限定商品「明治ミルクチョコレート ビッグパック」も11月18日(火)より発売される予定です。明治のチョコレート好きには見逃せない企画ばかりで、100周年に向けた盛り上がりがますます楽しみになりますね。

明菜さんが歌う“心とろける”明治のメロディーに乗せて、世代を超えたコラボレーションが始まる「Melody of meiji」。

ぜひ特設サイトや各種企画をチェックして、明治ミルクチョコレート99周年のお祝いを一緒に楽しんで♡

記事協力:株式会社明治



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill グルメ・おでかけ

michill編集部「グルメ・おでかけ」公式アカウントです。絶品グルメやおでかけ情報をお届けします♪

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼに凄いの出てる!食べ逃したら一生後悔…!今しか食べられない限定アイス5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

公式アカウント