アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【東京都立川市】屋外型北欧マルシェ「TACHIKAWA LOPPIS spring side 2024」開催!

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼの新作がズルすぎる♡可愛すぎて食べるのもったいない!大人も夢中になるケーキ3選

目次


立飛ストラテジーラボが運営する複合施設GREEN SPRINGSでは、ウェルビーイングの発信を目的としたイベント「青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS spring side 2024(タチカワロッピス スプリングサイド2024)」を4月12日(金)~14日(日)に開催する。

今回は、日本ヴァイキング協会によるヴァイキングブースを初めて実施するという。

ウェルビーイングをテーマとした複合施設で開催


GREEN SPRINGSとは、2020年4月にオープンした、ウェルビーイングをテーマとした複合施設。

同施設には水と緑豊かな約1万㎡の中央広場を中心に、最上階にインフィニティプールを有するホテル、約2,500席の多機能ホール、ショップ・レストラン、オフィスなどを配置している。


同イベントのテーマは、Share Well-Being。GREEN SPRINGSのコンセプトである心にもからだにも健康的なライフスタイル「ウェルビーイング」を体感・共感・実感してもらうことを目指し、開催される。

後援は、アイスランド大使館、スウェーデン大使館、デンマーク王国大使館、ノルウェー大使館、フィンランド大使館、駐日エストニア共和国大使館、駐日ラトビア共和国大使館、駐日リトアニア共和国大使館、多摩都市モノレールだ。

北欧にまつわる食べ物・ドリンクや装着体験ブース


2F PARKでは、ウェルビーイング先進国である北欧をテーマに、最大33店舗(予定)による屋外型北欧マルシェを開催。

こだわりのアイテムの中から、お気に入りを見つけよう。


PUBLIC SQUAREのフィーカタイムでは、青空の下、北欧にまつわる食べ物やドリンクを堪能できる。


ATRIUMのヴァイキングブースでは、今回初開催という8~11世紀に活躍した北欧民族ヴァイキングの文化に触れられるブースを展開。

物販のほか、ワークショップや体験ブースなどが用意されており、ヴァイキングの盾かぶとの装着体験でヴァイキングになりきれる。


芝生広場では、子どもから大人まで、誰でも気軽に手軽に参加できるスポーツの『モルック』を体験できる。フィンランド伝統のゲームをもとに開発された『モルック』に触れられる。

そのほか、北欧について学べるトークショーやワークショップ、トラベルデスクなどが開催される。

「青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS spring side 2024」に足を運んで、北欧の文化に触れてみては。

■「青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS spring side 2024」概要
開催日時:4月12日(金)~14日(日)11時~17時(予定)
会場:GREEN SPRINGS 2F 街区内/東京都立川市緑町3−1
イベント公式サイト:https://tachikawaloppis.com

(佐藤 ひより)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼの新作がズルすぎる♡可愛すぎて食べるのもったいない!大人も夢中になるケーキ3選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

公式アカウント