
/
ドリアンアイスクリーム「ココナッツミルク」(左)、「キャラメルアーモンド」(右)
生鮮ドリアンやドリアン関連商品およびトロピカルフルーツの販売を手がける「かをり果樹園」は、大阪・関西万博2025のマレーシアパビリオンにて「ドリアンアイスクリーム」を販売中。開幕以来、累計販売数1万個を突破した。
ドリアンは、濃厚なカスタードクリームにブランデーを少し垂らしたような、まったりとした味わいが特徴だ。別名「フルーツの王様」「悪魔のフルーツ」とも呼ばれている。古くから国王の精力増強や女王の美容など、健康促進のために食されてきた歴史もある。
マレーシア産ドリアン「猫山王」、お尻の星形が特徴
原産地は東南アジアのマレー半島だと言われており、マレーシアには登録されている品種だけで100種類以上のドリアンがある。かをり果樹園が販売する「ドリアンアイスクリーム」は、その中でも高級品種の「猫山王(ムサンキング)」をふんだんに使用した一品だ。6月26日(木)には、大阪・関西万博のマレーシアパビリオンにて、累計販売個数1万個を突破した。
「ドリアンアイスクリーム」は、ドリアンの個性を引き立てるため、「ココナッツミルク」「キャラメルアーモンド」の2種類のフレーバーを用意している。
「ココナッツミルク」は、南国の風味が広がる濃厚な味わい。
「キャラメルアーモンド」は、その香ばしさがドリアンとベストマッチする贅沢な味わい。カスタードのようなドリアンの甘さとビターキャラメルとの組み合わせを楽しめる。
パビリオン内の販売スペース
この芳醇な香りと濃厚な甘みが特徴の「ドリアンアイスクリーム」は、大阪・関西万博の開幕以来、連日夕方には売り切れるほどの人気を集めている。ドリアン愛好家だけでなく、初めてドリアンを食べるという人にも食べやすいと好評だという。
会期中は、マレーシアパビリオンで引き続き「ドリアンアイスクリーム」を販売する。また、かをり果樹園公式オンラインストア、一部スーパーマーケットでも販売している。取り扱い店舗はかをり果樹園のHPにて確認可能なので、会場を訪れるのは難しいという人も、商品詳細とあわせてチェックしてみて。
ドリアンをまだ食べたことがないという人は、まずは「ドリアンアイスクリーム」を試してみては。
かをり果樹園HP:https://www.kaworiorchard.jp
(Kanako Aida)
The post 大阪万博マレーシアパビリオンで「ドリアンアイスクリーム」累計販売数1万個突破! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
この記事のライター
STRAIGHT PRESS
840
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
公式アカウント