アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

アプリ「京信ポイントBANK」のポイント獲得方法に、給与&年金の受取付与が追加

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼ行ったらつい買っちゃう!おやつにもおすすめ♡マニアの「推しパン」4選

目次


京都信用金庫は、ポイントアプリ「京信ポイントBANK」のポイント獲得方法に、「京都信用金庫の口座での給与・年金の受取」を追加した。

「京信ポイントBANK」について


「京信ポイントBANK」は、京都信用金庫のポイントを「ためる」「つかう」「ふやす」ことができるポイントアプリ。

取引やキャンペーンへの参加、アンケートへの回答などでポイントがたまるほか、ポイントをデジタルギフトや他社ポイントに交換する機能、ポイントを運用して増やす機能などを搭載している。

他社のポイントを同アプリのポイントとしてチャージすることもでき、ポイントの一括管理にも利用可能だ。

さらに、6月には「ドットマネー」との連携を開始。同サービスを経由することで、ポイントを銀行振込で現金にも交換できるようになり、さらに便利でおトクになった。

毎月20ポイントを付与

今回、ポイント獲得方法に「京都信用金庫の口座での給与・年金の受取」が追加された。7月18日(金)以降、京都信用金庫の口座で「給与」や「年金」を受け取っており、かつ「京信ポイントBANK」のアプリを利用中の人には、毎月自動的に特典ポイントを付与。

特典ポイントは、「京信ポイントBANK」で初めての「定例付与」ポイントとなり、京都信用金庫をメイン口座として利用している人を中心に、これまで以上にポイントをためやすくなるだろう。

「給与」の受取、「年金」の受取ともに付与ポイントは毎月20ポイントで、ポイント付与日は毎月20日。休日の場合は前営業日となる。

ポイントの付与は、最短で「京信ポイントBANK」の利用開始の翌月から。対象となる給与・年金などの詳細は、下記のポイント付与の詳細から確認を。

「京信ポイントBANK」では、今後もポイント付与対象の取引の拡大が予定されており、地域の人におトクで楽しいライフスタイルを提案していくという。今後のアップデートにも注目だ。

この機会に、京都信用金庫のポイントアプリ「京信ポイントBANK」をチェックしてみては。

「京信ポイントBANK」詳細:https://www.kyoto-shinkin.co.jp/tenohira/pointbank/
ポイント付与の詳細:https://www.kyoto-shinkin.co.jp/tenohira/pointbank/pdf/overview.pdf

京都信用金庫(コミュニティ・バンク京信)公式HP:https://www.kyoto-shinkin.co.jp/
※コミュニティ・バンク京信は京都信用金庫のブランドネーム

(ソルトピーチ)

The post アプリ「京信ポイントBANK」のポイント獲得方法に、給与&年金の受取付与が追加 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼ行ったらつい買っちゃう!おやつにもおすすめ♡マニアの「推しパン」4選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録