アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん」に「二郎系もんじゃ」が期間限定で登場!

/

他のおすすめ記事を読む
ファミマからついに出たよ!人気韓国グルメ、マンドゥがおうちでも!レンチンでお手軽な新作商品

目次


うまプロが展開する、「東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん」は、7月23日(水)、「二郎系もんじゃ」を期間限定で発売した。

見た目も味もパンチのあるクセになる一品


2023年に好評だった「二郎系もんじゃ」。多くの要望に応え今回、再販される。ボリューム感・インパクトを兼ね備えた、期間限定の人気メニューだ。

今回は“二郎感”をさらに高めるため、工場と連携し「崩しチャーシュー」を新たに開発。もんじゃに馴染むよう、食感と味のバランスを調整し、より完成度を高めたそう。

ガーリックが効いたベースに背脂、もっちり麺、シャキシャキ野菜を組み合わせた、見た目も味もパンチのあるクセになる一品だ。

「二郎系もんじゃ」の販売期間は7月23日(水)~8月31日(日)だが、在庫がなくなり次第終了。価格は1,880円(税込)だ。

神奈川県「てっぱん 向ヶ丘遊園店」「てっぱん 登戸店」/千葉県「どてっぱん 松戸東口店」/大阪府「てっぱん なんば北心斎橋駅前店」/滋賀県「どてっぱん 石山駅前店」/神奈川県「どてっぱん 日吉駅前店」/8月8日(金)オープン予定の東京都「どてっぱん 門前仲町店」のどてっぱん全店で販売される。

東京下町のもんじゃ文化を世界へ


「東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん」は、「東京下町のもんじゃ文化を世界へ」という思いで立ち上げられた、もんじゃ・鉄板焼きブランド。もんじゃ焼きを中心に、お好み焼き、鉄板焼き料理、おつまみやお刺身など、幅広いメニューで人々をもてなす。

「どてっぱん」のもんじゃは、特製の出汁と厳選した食材を使用し、下町の味を大切に守ることをポリシーとしている。もんじゃが初めての人でも安心。熟練のスタッフが一枚一枚、心を込めて丁寧に焼き上げてくれる。

日吉駅前店外観

石山駅前店内装

また、店内空間にもこだわり、「懐かしさ」と「モダンさ」を融合させた居心地の良い空間づくりを追求。カジュアルな飲み会から家族での食事、インバウンド客まで、幅広いシーンで利用されている。

現在、全国に7店舗を展開しており、さらなる店舗拡大を進行中だという。

門前仲町店外観イメージ

門前仲町店内観イメージ

7月時点での2025年出店予定店舗は、8月8日(金)オープン予定の東京都の門前仲町。また、東京都の渋谷センター街/月島/京都府の京都市・木屋町エリア/愛知県の刈谷市/新潟の新潟駅前/北海道の札幌・すすきの/石川県の金沢市/富山県の富山市となっている。

「東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん」に足を運び、期間限定で販売されている「二郎系もんじゃ」を味わってみては。

東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん 公式HP:https://doteppan.com

(ソルトピーチ)

The post 「東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん」に「二郎系もんじゃ」が期間限定で登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ファミマからついに出たよ!人気韓国グルメ、マンドゥがおうちでも!レンチンでお手軽な新作商品

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

公式アカウント