アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

飼育員が特別レクチャー!鴨川シーワールドの“海の生き物教室”

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼで今しか食べられません!8月までの限定商品も♡独り占めしたい推しスイーツ5選


鴨川シーワールドは、7月20日(土)~8月26日(月)の対象日に、飼育員が海の動物について解説する「夏休み 海の生き物教室」を開催する。

今回開催する「夏休み 海の生き物教室」では、メガマウスザメ・イルカ・ウミガメの3種類の動物にスポットを当て、この機会にしか知ることの出来ない水族館ならではの解説を用意。


昨年12月に世界で初めて全身骨格標本の製作に成功した「メガマウスザメ」のレクチャー「夏休み 海の生き物教室 ~メガマウスザメ編~」では、骨格標本に触れることもでき、その謎の多き生態や全身骨格標本が出来上がるまでの過程を紹介する。開催日時は7月20日(土)~22日(月)の各日13:30~。


「イルカ」をテーマにしたレクチャー「夏休み 海の生き物教室 ~イルカ編~」では、鴨川シーワールドで生まれたバンドウイルカやカマイルカの繁殖や子育てについて、飼育員が解説。開催日時は、7月27日(土)~29日(月)の各日13:30~。


また「ウミガメ」のレクチャー「夏休み 海の生き物教室 ~ウミガメ編~」では、2002年より取り組んでいるアカウミガメの保護活動について解説。実際に保護された子ガメの観察もできるため、活動の大切さをより実感できる。開催日時は、8月3日(土)~5日(月)、8月24日(土)~26日(月)の各日13:30~。


「夏休み 海の生き物教室」への参加は無料だが、鴨川シーワールドへの入園料が必要となり、料金は大人3000円/小・中学生1800円/4歳以上1200円/60歳以上2400円。

夏休みは、鴨川シーワールドで海の動物についてさらに深く知り、海や自然とのつながりをより身近に感じてみよう。

■「鴨川シーワールド」
住所:千葉県鴨川市東町1464-18



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼで今しか食べられません!8月までの限定商品も♡独り占めしたい推しスイーツ5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

公式アカウント