アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

トーカイの「MY BAG」型紙でこだわりのエコバッグを手作りしよう!

/

他のおすすめ記事を読む
ガストが本気出してきた…!希少部位がこのボリュームで999円?!高レベルな秋新作メニュー

目次


プラスチックごみの削減を目指し、7月からレジ袋有料化の義務付けが環境省から発表された。

クラフトハートトーカイでは、エコバッグ「MY BAG」が簡単に手作りできる型紙や作り図が販売されており、今回同シリーズに新作型紙が3種登場したのでチェックしてみよう。

手作りエコバッグを手軽に

手作りエコバッグを手軽に作れるとして人気のある、同店オリジナルの型紙。今回、使うシーンや目的に合わせた新作3種が加わり、買い物はもちろん、旅行でも活用できるものなど、充実のラインナップとなっている。

生地は手芸専門店ならではの豊富な種類から選ぶことができ、なかには男性でも使いやすいデザインも。好みの形を好みの生地で作ったバグは、愛着を持って長く使えそうだ。

自分好みの形を選べる新型3種


「レジ袋型バッグの作り方」では、レジ袋と同じような形のバッグが作れる。折り畳みが可能で、折り畳むと14cm×10cmほどになり、通勤バッグの中でも邪魔にならずに持ち歩ける。


また「ビッグエコバック(ロング持ち手Ver.)の作り方」では、人気の「ビッグエコバッグ」の持ち手を10㎝伸ばした、肩掛けできる便利なバッグを作ることができる。牛乳や大根など、重たいものや長いものも運びやすいので、日常の買い物や旅行のサブバッグにぴったりだ。


「50cmカットクロス2枚で作るトートバックの作り方」では、50cmのカットクロス2枚でエコバッグを作ることができる。ポケット付きで使い勝手がよく、色違いや柄違いでいくつか持てば、さまざまなシーンで活用できそう!

いずれも50円(税抜)で販売されている。レジ袋有料化に備えて、エコバッグを手作りしてみよう。



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ガストが本気出してきた…!希少部位がこのボリュームで999円?!高レベルな秋新作メニュー

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

公式アカウント