
/
夏の定番、黒Tシャツ。着まわし優秀で、コーデをキリッと大人っぽく引き締めてくれる優れものですが、着こなし次第では残念に見えているかも…!そこで今回は、大人女子が黒Tをもっとお洒落に着こなすための「NG&OKコーデ」をmichill編集部が徹底比較♡ぜひ参考にチェックしてみてくださいね。
夏のコーディネートには、ついつい白やブルーなど爽やかな色を選びがちですが、実は「黒」もかなり使えるカラー。特に大人女子には、黒のTシャツが凛とした雰囲気を演出してくれます。
しかし、合わせ方によっては地味な印象になってしまうので要注意。例えば、黒Tシャツにスキニーデニムを合わせたシンプルなオールブラックコーデは、ちょっと物足りなく見えてしまうかもしれません。
物足りなさを感じたときは、甘めのスカートを合わせて女性らしさと大人っぽさを両立させるのが正解!
さらに、くすみピンクなどの淡い色味のバッグやサンダルをプラスすると、さりげない可愛さが加わってバランスもばっちりです。
黒Tシャツの中でも、カジュアル感が控えめでキレイめに着こなしやすいのがフレンチスリーブタイプ。肩まわりが程よく隠れるデザインなので、大人っぽくて上品な印象が叶います。
ただ、シンプルにデニムと合わせるだけだと、ちょっと物足りなく感じることも。特にTシャツをアウトして、カジュアルなサンダルを合わせてしまうと、どうしても手抜きっぽく見えてしまいます…。
手抜きに見せずおしゃれにまとめるなら、キレイめのカラーパンツを合わせるのが断然おすすめ!
スラックス風のパンツなら、フレンチスリーブTとの相性も抜群で、簡単に大人のキレイめスタイルが完成します。
小物はモノトーンのシンプルなアイテムでまとめると、全体が引き締まって上品に仕上がりますよ。
ノースリーブと半袖のちょうど中間くらいの袖が可愛いシンプルな黒Tシャツは、ややゆったりとしたシルエットで体型カバーにもぴったり。ただし、トップスにボリュームがある分、ボトムスとのバランスには気をつけたいところ。
例えば、スキニーデニムと合わせると、シルエットにコントラストがつきすぎてしまい、ちょっと昔っぽい印象に見えてしまうかも。
OKコーデでは、同系色のスカートパンツを合わせてワンピース風の着こなしにチェンジ!
ふんわりとしたシルエットのボトムスならオールブラックでも重たくなりすぎず、大人かわいい雰囲気に仕上がります。さらに、ぱきっとしたカラーを差し色で取り入れると、コーデが一気に垢抜けて見えますよ♡
今回は、大人女子の「黒T」NG&OKコーデをご紹介しました。
シンプルだからこそ、着こなしのちょっとしたコツでおしゃれに差がつきますよ♪ぜひ夏のおしゃれの参考にしてみてください。
この記事のライター
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント