
/
オールシーズン使える、定番の黒。だけども、真夏の暑い日に黒い服は体感的にも見た目的にも暑苦しくてたまりません。着痩せやシンプルコーデを狙うあまり重々しい雰囲気をまとってしまわないよう注意が必要です。そこで今回は、爽やかさゼロ!重たすぎるNG黒コーデの特徴とその改善ポイントをご紹介いたします。【後編】です。
黒ワンピースにこれを合わせると、ちょっと怖いかも… 次ページ
見た目からしての重苦しさがヤバイのは黒いワンピースに黒髪のロングヘア。
私たちはつい、お洋服の着こなしを考える際に、服と服の組み合わせだけを考えてしまいがちです。そのため、ヘアアレンジやメイク、バッグ、靴にネイルといったトータルコーディネートへの意識が薄れてしまいます。
洋服自体のスタイリングは完璧でも髪の毛のアレンジが野暮ったいことで魅力が半減してしまうのも避けたいですよね。とくに黒コーデをする際は、髪の毛の色やアレンジがアクセントになるので出来るだけメリハリのつくスタイルを表現してください。
黒髪ロングヘアの方は髪の毛をまとめて、肌が見える面積を増やして。ショートヘアの方はピアス、イヤリングにアクセントをつけてオシャレ感をアップさせましょう。
ワンピースも先述の通り、通気性の良い素材、透け感のあるものを意識して選ぶと良いですね。このほか、デコルテラインが大きく見えるものは歩くたびにふわっと揺れる質感を重視すると黒コーデも一気に爽やかさがアップ!
こんな工夫をすればぐっと素敵に 次ページ
もう一つ黒コーデを重たく見せないポイントとして忘れてはならないのが、組み合わせる小物の素材です。
夏らしいPVCバッグや、メッシュバッグ、ラフィア素材のストローハットにサンダルなど。
小物から夏らしさを感じ取れるようにコーディネートをすると雰囲気がぐっと良くなります。
ぜひ、重たい黒コーデをしていた方は、夏らしい清涼感溢れる黒コーデに変化させてくださいね。
この記事はリバイバルです
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント