
/
オールシーズン使える、定番の黒。だけども、真夏の暑い日に黒い服は体感的にも見た目的にも暑苦しくてたまりません。着痩せやシンプルコーデを狙うあまり重々しい雰囲気をまとってしまわないよう注意が必要です。そこで今回は、爽やかさゼロ!重たすぎるNG黒コーデの特徴とその改善ポイントをご紹介いたします。
夏の黒コーデでやりがちな失敗は、厚みのある素材同士でまとめた抜け感のない真っ黒コーデです。
例えばオーバーサイズな黒のコットンTシャツにブラックデニムを組み合わせるカジュアルスタイル。これだけでいえば、よくあるコーデではあるのですが何より暑い、黒はただでさえ光を吸収するので絶対暑いです。熱中症にならないように気をつけましょう。
また、コットンTシャツは吸水性に優れているのですが通気性でいえばリネン素材のほうが断然、快適。
黒アイテムを取り入れる際は吸水性以上に通気性重視でアイテムを選ぶと良いでしょう。デニムはとくに吸水速乾対応タイプでない限り、肌にべたつくので不快感を持ちやすいです。夏にブラックデニムを取り入れたいときは、出来るだけ足さばきの良いワイドデニムに切り替えて。
次のページ▶▶見た目からしての重苦しさがヤバイのは黒いワンピースに◯◯の組み合わせ
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント