
/
暑い夏は楽ちんなワンピースが活躍する時期。他のシーズンのワンピースと違って活用頻度が多くないからこそ、つい何年も使い続けて気づけば手持ちワンピのデザインが古臭くなっていた……。そんなケースも少なくないようです。そこで今回は、クローゼットにあったら今年こそ捨てて!今必要のない夏ワンピの特徴をご紹介します。【後編】です。
▶▶えっ、このシャツワンピ、もう古いの…? 次ページ
2015年前後に流行り出した「抜き襟」ブーム。今はそのブームが落ち着いており、襟まわりはどちらかといえば首の詰まったクルーネックタイプやシンプルなボートネック、デコルテがキレイに見えるスクエアネックなどが流行っています。
その影響からスキッパーシャツワンピースにもデザインの変化が起こり、現在のスキッパーシャツワンピースはの襟元はバンドカラータイプorキーネックといった襟なしタイプが主流です。
ここでいう捨てるべきほうのスキッパーシャツワンピースは抜き襟時代に台頭していた襟つきのシャツワンピース。着るとうなじが露出されるデザインはやや古臭く見えやすいのでそろそろ捨てて問題なさそうです。
まだ着られるの?と疑問に思うものは… 次ページ
今回は2タイプの古見え夏ワンピをご紹介しました。
あからさまに露出が激しい、今の流行にかけ離れているといったワンピースは捨てて良いという判断がつきやすいのですが、問題は「まだ着られるかな?」といった疑問が残る服。
まだ着られるケースもありますが、そうした疑問が浮かぶ服の多くは今のトレンドからちょっと外れている可能性が高いです。
ぜひ手持ち服に思い当たるアイテムがあれば見直しをかけてみてくださいね。
本記事はリバイバルです
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント