
/
新しく登場したオシャレなアイテムは、なかなかに着こなしが難しい。
そこで今回は、数あるファッションアイテムのの中でもパンツに注目。40代以上の大人の女性が取り入れると失敗を招きやすい、要注意なパンツアイテムの特徴をご紹介します。後編です。
野暮ったく見えるパンツの代表って、どんなの…? 次ページ
リラクシーなリブパンツは暑い夏に持ってこいなアイテム。しかし、リブパンツは基本的に素材が柔らかいため、ボディラインを拾ってしまいます。下半身のボディラインに自信がある方は問題はないのですが、下手に着こなすとこれまたムッチリとした肉感が目立ってイタ見えしやすいので気をつけてくださいね。
とくにニュアンスカラーと言われる、オフホワイト・ベージュ・モカブラウンといった肌馴染みの良い色は、一転してオバさん感を醸し出すアイテムにもなり得るので、全体的な若々しいコーディネートを意識してスタイリングをしましょう。
ボディラインが変化しやすい40代女性は、Aラインのカットソーワンピースの下にレイヤードとしてリブワイドパンツ履くくらいがちょうど良い着こなしですよ。
流行より大切なものって? 次ページ
目新しいトレンドのデザインは新鮮ですし、つい手を伸ばしたくなるもの。
しかし、昨今のトレンドファッションは何よりエッジィが効いているので着こなす本人のテクニック次第で良くも悪くも変化する傾向があります。
流行だから、みんなが着ているからといった右にならえ思考でお洋服を選ぶと失敗に繋がってしまうので注意して。
本当にご自身ににあっているものかどうか、じっくり吟味をしながら選んでくださいね。
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント