
/
今の季節に手放せないワンピース。なかでも気軽に洗えて、着心地も楽ちんな Tシャツワンピースは一枚持っているととても便利ですよね。ですが、使い勝手が良いこととオシャレに見えるかはまた別モノ。今回は、どんなに楽ちんでも、太見え・古見えするNGなTシャツワンピースの特徴をご紹介します。
正直、今年はかなりイタめです…「◯◯素材」のTシャツワンピ 次ページ
AラインのTシャツワンピース自体は太って見えたり、古臭い印象を与えるということはありません。ただ、注意したいのは「素材」と「デザイン」と「着丈」のバランス。素材は薄いすぎる素材だと襟元がヨレた印象になるだけでなく、全体的に寝巻きっぽさを感じます。生地の薄さは歩いた時に足のラインが服の上から浮き出ない程度の厚みがあるものを選びましょう。
デザインは、英字などのロゴが入ったものは子どもっぽく見えたり、昔に流行ったワンピースといったイメージを彷彿とさせるのでなるべく避けたほうがベター。着丈は足首丈まである長いワンピースは胴長に見える可能性があるので気をつけて。もしロング丈を選ぶ場合は裾に向かって生地のボリュームが大きくなるもののほうが美しいシルエットを実現できます。
楽だけど難しいTシャツワンピ 次ページ
実はTシャツワンピって楽ちんである反面、オシャレな着こなしやスタイルアップが難しいアイテムでもあります。とくにシルエット選びは非常に大切。ご自身の手持ちワンピースはもちろん今後、新調する場合も太って見えるシルエット・着丈ではないかじっくり観察する習慣を取り入れてくださいね。
本記事はリバイバルです
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント