
/
オリジナルパジャマブランド・パジャマ屋IZUMMが、注文者が受け取りの場合「肩たたき券」を同梱するサービスを開始した。 敬老の日に合わせ、同ブランドオリジナルの軽くて暖かい羽織りものやパジャマと一緒に「肩たたき券」をプレゼントすることで、新たなコミュニケーションのきっかけをつくってもらいたいというキャンペーンだ。
今年は敬老の日に、コミュニケーションのきっかけに肩たたき券を使ってみるのはどうだろう。
介護の現場では、介護者が被介護者の手や身体に手のひらで触れることで癒しのケアをする技術がある。これを受けてみると手のひらから伝わる体温がとてもあたたかく、心が安らぐと言われている。
スキンシップによって安らぎホルモンと呼ばれるオキシトシンや、幸せホルモンのセロトニンが出るので、リラックスの効果が期待できるそうだ。
日頃からスキンシップを大事にしている人は少ないかもしれないが、この「肩たたき券」をきっかけに、おじいちゃん・おばあちゃんの背中を温めてあげる時間をプレゼントし、家族と過ごす幸せな時間を共有して欲しいという同ブランの願いが込められている。
今回は、注文者の自宅に商品が届く場合(本人受け取りで注文する場合)、パジャマ屋IZUMMオリジナルの肩たたき券が同梱する。
券の名前は自由に記載できる仕様になっているため、シーンに合わせて自由に楽しむことができる。
肩たたき券が同梱する期間は、9月20日(金)注文分まで。
希望があれば、贈り先へ直接届けるギフトにも付けることができる。直接のお届けにも同梱を希望する場合は、注文時に備考欄から申請を。
また、パジャマ屋IZUMMオンラインショップより、ダウンロードすることも可能だ。
なお、肩たたき券と一緒に贈るのは、軽くて暖かいものがおすすめだとのこと。
その理由として、まず、おじいちゃん、おばあちゃんは思っているよりも寒がりであるという点。着るものなら大掛かりな空調整備も必要なく、すぐに快適を実感できる点。また、重ね着しがちなおじいちゃん、おばあちゃんにも軽くて暖かいものなら肩こりも心配ないところが嬉しい点。
さらにおじいちゃん、おばあちゃんになっても体性感覚は衰えにくい。そのため軽くて暖かな上質アイテムは、心までほっこりとさせてくれるはず。サッと羽織れる、毎日着られる、日常に溶け込む羽織りやパジャマはメッセージ性も抜群という点を挙げている。
サッと羽織れるお手軽フリースベストは一枚あると重宝。
ふわふわあったかで、ゆったりと動きやすいのも嬉しい。
幅広のショールカラーでく首周りあったかなフリースジャケット。両面起毛で暖かい羽織りものは贈り物にぴったりだ。
袖がないベストは動きやすいので、お部屋で羽織るのにとっても便利。スタンドカラーで首周りも暖かい。
中厚の両面起毛で暖かなフリースパジャマは、適度にフィットする絶妙なラインで冷気を防いでくれる衿がポイント。
敬老の日までに届けたいという人のために、届く日程を確認しよう。
本州(一部を除く)宛の場合、9月15日(日)15:00まで。北海道、九州、四国、中国地方宛の場合9月14日(土)15:00まで。
営業日15:00までの注文は、最短で即日出荷。9月8日(日)、14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)は営業する。
一部離島については、出荷日より3日以上かかるので要確認。お届けの時間帯は地域によって異なる。
また、前払いの場合(銀行振込)は、入金確認後の発送となり、即日出荷が出来ない場合があるため気をつけて。その他詳細は問い合わせを。
オリジナルパジャマブランド・パジャマ屋IZUMMのあたたかいパジャマを、敬老の日に贈ってみては。
パジャマ屋IZUMMオンラインストア:https://www.pajamaya.com
(山川温)
この記事のライター
STRAIGHT PRESS
841
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント