アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

その巻き方終わってる!40代がやるとイタ見えするストール・マフラーの巻き方(前編)

/

他のおすすめ記事を読む
しまむらの新作が大当たり♡らくちん・こなれ・着映え、全部叶える!最強トップス5選

目次

少しずつ肌寒さが出てきた秋まっただなか。コートはまだ暑いけれど、マフラーやストールならちょうど良い温度感で楽しめる頃ですよね。

さて、そんなマフラー・ストールですが、巻き方にも年齢に応じたスタイルがあるのをご存知でしょうか?おしゃれのつもりで巻いたものの、その巻き方がちょっとイタ見えしている可能性も…。

今回は40代がやってはいけないマフラー・ストールの巻き方についてご紹介します。

子どもっぽすぎ「リボン巻き」

 

やってはいけない代表はやはり、リボン巻き。前部分に大きなリボンを作る巻き方で、若い子を中心に大人可愛いと人気の巻き方です。確かに巻き方は可愛いのですが、40代以上の大人が取り入れると上品さはあまり感じられません。

もちろん服の着こなしにもマッチしていれば良いのですが、何せリボン巻きは主張が強く、どうしても視線が集中します。リボンというモチーフ自体が40代が取り入れるには少々子どもっぽいので、リボン巻きをした40代を目の当たりにすると「いつまでも幼なげで可愛いと言われたい人」といった印象を与えやすくなるので気をつけたいですね。

次のページへ▶▶流行を意識しすぎても、イタくなるってホント?特に要注意なのが「◯◯巻き」

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
しまむらの新作が大当たり♡らくちん・こなれ・着映え、全部叶える!最強トップス5選

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

公式アカウント