
/
今回は、プチプラの王道、GUで注意したいオバ見え・イタ見えカーデとおすすめのアイテムをご紹介します。【後編】です。
GUは年代層が幅広いので手にする商品が場合によっては、自分の年代とミスマッチを起こす場合があります。
アイテム選びでもっとも注意が必要なのは、フリルカーディガン。GUのフリルはどうしてもデザインのチープさが露見されやすいというか……どちらかといえば若さでカバーするおしゃれアイテムといった印象がどうも拭えません。
とくに肩にフリルの入ったデザインカーディガンは、他社ブランドであってもよく注意して選ばなければいけないほど大人女性にとって鬼門となるアイテムなのです。正直どんなボトムスを合わせても高見え効果はあまり狙えなさそうなので、この手のデザインはプチプラでは控えることをおすすめします。あくまでもシンプルベーシックなアイテムを選びましょう。
上品見えするカーディガンの代表はコレ 次ページ
では、どのようなカーディガンを選べば良いか。今季GUで新たにカーディガンを購入するならこの「ニットロングガウン」が個人的な最推しアイテムになります。
いたってシンプルなノーカラーのロングガウン。さりげなく裾が広がるAラインシルエットで、背筋が伸びようなスタイルアップが叶います。カラー展開も絶妙な色味、生地も厚すぎず、薄すぎずでベストなラインです。
厚手ローゲージのセーターを着るとちょっとモコモコしそうですが、薄手のニットやシャツワンピースなら全く問題ありません。真冬期ならロングコートのインナーとしても活躍できそうです。きれいめのパンツ・スカートを合わせれば出社コーデに。ニットパンツ・スウェットパンツを合わせれば、お家コーデに。オンオフ使いもお手のものの優秀カーデです。
◯◯のバランスを考えることも大切 次ページ
最近ではメンズアイテムを女性が着ることも増えましたね。
今回はすべてレディースからご紹介しましたが、メンズラインのカーディガンもぜひチェックして見てください。
ただし、注意が必要な点が、ご自身との背丈のバランスです。
人気のシルエットであってもご自身の身長だと丈感が短すぎたり、野暮ったすぎたりするケースも多くあるので、試着してバランスが整っているかもぜひチェックしましょう。
ぜひ、より良いはおりものを見つけてくださいね!
本記事はリバイバル配信です
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント