アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「なんか不自然じゃない!?」フェイクタイツで失敗してる人の特徴とは

/

他のおすすめ記事を読む
しまむらのバッグめっちゃ可愛すぎじゃない?!おしゃれで実用的だから全部売り切れ待ったなし!

目次

本当は厚手で裏起毛のタイツ。だけど、ぱっと見は薄いシアータイツを履いているかのような見た目のフェイクタイツ。数年前から登場し、爆発的な人気を集め今では幅広い年代層の女性に支持されています。しかし、その一方でフェイクタイツならではのデメリットも。今回は、フェイクタイツの落とし穴&上手な選び方についてご紹介します。

フェイクタイツは「マネキン足」になりやすい

フェイクタイツの利点は、防寒対策をしながら素足っぽく見せる着こなしが実現できることです。そのため、フェイクタイツを愛用する方はおおよそ丈の短いスカートや脚の露出をしたい時に取り入れます。本当に見た目からはまさか厚手のタイツをはいているとは思えないのですが、その反面で商品によっては座った際に膝裏あたりに生地の厚さ分のシワが生まれます。これにより着用しているタイツがフェイクだと一発でバレてしまいますね…。

 

この程度ならまだ良いのですが、ベージュのフェイクタイツは肌の色味にリアリティがないのと、厚手生地によってマネキンみたいな人工脚に見えてしまいやすいです。そのため、フェイクタイツの選び方が良し悪しの分かれ目となっていきます。

 

本記事では、不自然に見えるフェイクタイツの特徴についてお届けしました。

続いての▶︎▶︎これが「大正解」!あったかくてスタイルが良く見えるフェイクタイツの選び方

では、フェイクタイツを選ぶときに失敗しないための極意についてお届けします。

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
しまむらのバッグめっちゃ可愛すぎじゃない?!おしゃれで実用的だから全部売り切れ待ったなし!

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

公式アカウント