アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

そのシャツのデザイン、古くない?「時代遅れの夏トップスリスト」【後編】

/

他のおすすめ記事を読む
PLSTのコレ持っておけば無敵!夏のコーデにガンガン使える!万能お洒落アイテム3選

目次

以前よく着ていたにも関わらず、今着ると古見え、ダサ見えを招くことがあるアイテムは、こだわりがないのであれば避けたいですよね。

時代遅れに見えがちな夏トップスデザインについて、後編では、今でもたまに見るお馴染みのシャツをご紹介します。

 

<<この記事の前編:オフショルダートップス。10年前のトレンドデザインには要注意!

抜きえりシャツ

前編でご紹介したオフショルダーと同じく、2015年代に人気だったのが抜き襟シャツ。

この頃は、部分的な肌見せが流行り始めた時代で、襟を少し後ろに引っ張りうなじを見せる着崩しスタイルが人気でした。もとはシンプルな服をちょっと着崩すだけでおしゃれに見える小ワザテクニックとして浸透しましたが、やがて着用するだけで抜き襟が作られるようなシャツが急増しブームが定番化していきました。

しかし、2020年以降を境にこのスタイルは徐々に影をひそめ、2025年の今ではこの抜き襟シャツを取り入れているのは、大人世代でちらほらいるかな?といった程度。

現在は一転してシャツはきちんと着るスタイルが基本となっているので、今年あたりでもう卒業した方がよいでしょう。

 

〉〉実は、いちばん時代遅れに感じてしまうのは、〇年前のトレンド服

今、注意が必要なのは2015年代の流行服

10年前に流行した服というのは、時代遅れ感をもっとも強く感じさせる注意アイテムです。20年も前になると一周まわって新鮮な印象になることもあるし、反対に5年程度の浅い年数であれば、今でも着られるものも多いです。

それが10年前となると、中途半端に見覚えのある昔、流行っていた服のイメージが強くなりがち。

もし、お手持ちの服のなかで10年前後に購入したアイテムがあれば、こだわりや好みでない限り、そろそろ処分をしてみても良さそうです。

 

 

【こちらも読まれています】

流行中の「シアートップス」。大人世代が取り入れやすいデザインとは?2025年版【前編】

 

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
PLSTのコレ持っておけば無敵!夏のコーデにガンガン使える!万能お洒落アイテム3選

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録