アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

パジャマっぽさ出ちゃってない?「Tシャツワンピ」できちんと見えを叶える方法〈大人のリラクシーコーデ〉【後編】

/

他のおすすめ記事を読む
さすがGU!ラクな着心地なのに体型カバー♡おしゃれな人が買ってる!きれいめワイドパンツ5選

目次

暑い夏は肌離れの良いリラックスコーデがしたくなりますよね。けれど、一歩間違えてパジャマっぽく見えてしまうのは大問題..….!
〈大人のリラクシーコーデ〉後編では、快適なのにパジャマ見えしない夏ワンピースのアイテム選びについてご紹介します。

<<この記事の前編:人気のイージーパンツでパジャマ見えを防ぐコツ

「Tシャツワンピ」はIラインでスマートに

夏のワンピースといえば、王道はTシャツワンピース。裾が広がるAラインタイプと直線的なシルエットのIラインタイプがありますが、シャキッと見えるのはIラインシルエット。

丈の長さは足首が隠れる程度のマキシ丈が大人に似合います。素材はできるだけハリと立体感のあるものが望ましいですね。

また、組み合わせる小物は同系色でまとめ、シンプルなデザインを選びましょう。

 

〉パジャマ見えしない色選びのコツは?

クリーンな配色は脱・パジャマ見え!

リラックスムードの高いアイテムを取り入れる時は、服の色や柄にも意識を置きましょう。

一概には言えませんが、多くの色が入っているものや柄が多用されているとカジュアルな印象が強くなり、パジャマっぽさが助長されます。

ホワイトやブラック、グレーなどのシックなモノトーンカラーでコーデを組むことで、見た目にかっちりとした雰囲気が出てきます。ぜひ試してみてくださいね。

 

 

【こちらも読まれています】

夏でも黒が落ち着く。涼しくて軽やかにみせる黒服テクニック【前編】


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
さすがGU!ラクな着心地なのに体型カバー♡おしゃれな人が買ってる!きれいめワイドパンツ5選

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

公式アカウント