/
『大人のおしゃれ手帖』10月号では、“ふわふわ”と“もこもこ”のアイテムを使った、
 大人の女性ならではの“ふわもこ”な着こなしを、スタイリストの平井律子さんに教えて頂きました。
 秋の夜長には、暖かな温もりと心地よいテクスチャーに思いを馳せながら、これからのおしゃれ計画を立ててみては?
FUWA FUWA -ふわふわ-
 ふわりと体を包み込む、ビッグサイズやオーバーシルエットのアイテム。安心感がある反面、ルーズに見える危険性も。平井さん曰く「どこかにふわっと女性らしさを薫らせたり、全体をゆったり整えたり……。選ぶ色やサイズ感に気をつけて、スッキリとした着こなしを心がけて」
コーデュロイのワイドパンツ×ビッグニット、ゆったりしたシルエットでそろえた、今年らしい着こなし。ルーズになりがちな着こなしは、ワントーンカラーで大人っぽく整えて。
コーディロイワイドパンツ¥27,000/ブランニューオールド(トゥモローランド)、
  ニット¥32,000/アンフィル(ビショップ)、
  ファーのスカーフ¥29,000/ツァニキリス(フラッパーズ)、
  パンプス¥28,000/ファビオ ルスコーニ(ファビオルスコーニ 六本木店)
MoCo MoCo -もこもこ-
 秋冬のおしゃれ気分を盛り上げるファーやボアのもこもこ素材。暖かさと愛らしさに満ちたアイテムは、まず一点投入から。平井さんからの着こなしのアドバイスは
 「コーディネートのあちこちに散りばめると華美になり過ぎます。主張の強いものなので、着こなしのポイントとして取り入れるのが正解です」
【ファーを使ったアイテムをコーディネートに一点投入】
 
しなやかな肌触りを持つ、カシミアのファーベスト。
 「これ一点でインパクトは十分。ゴージャスになりすぎないよう、カジュアルな装いに仕立てるのがポイントです」(平井さん)
 ファーはカラフルなものも多く見かけますが、まずは合わせやすい定番色をひとつ、ワードローブに加えて。
カシミヤファーのベスト¥168,000/ダブルビー、
  ロングニット¥12,800/コロニー(ファラオ)、
  スカート¥32,000/エンリカ(フラッパーズ)、
  ネックレス¥12,000/レキップ、
  エンジニアブーツ¥18,000/コンジェ ペイエアデュー トリステス
今回、ここでは紹介しきれなかった沢山の“ふわもこ”テクニックが気になる方は『大人のおしゃれ手帖』10月号を是非ご覧下さい。見ているだけで身も心も解きほぐされるような、めくるめく“ふわもこ”な世界にいざないます。
 photograph:Naofumi Mioki
 styling:Ritsuko Hirai
 hair & make-up:Shoko Narita
 model:Mariko Takahashi
 text:Harumi Hino ,Takarajima-online 
※誌面画像の無断転載はご遠慮ください
↑『大人のおしゃれ手帖』10月号の付録は「ロベルタ ディ カメリーノ とっても軽くて とっても大きい! 主役級トートバッグ」です
この記事のライター
宝島オンライン
390
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント