/
 毎日、会社に行く時に連れて行く通勤バッグ。使う頻度が高いものだからこそ、デザイン面もさることながら、使い勝手がいいものを選びたい!
 そこで『steady.』10月号では、いま働く女子たちが本当に欲しいバッグを大調査しました。 
すると、steady. 読者には以下の3タイプがいることが判明。
■A4バッグ派→読者の63%
 ■A4 & ミニバッグ使い分け派→読者の32%
 ■ミニバッグ派→読者の5%
なるほどなるほど。
 そうは言っても、堅実なsteady. 読者としてはお手頃価格で理想的なバッグを手に入れたいはず!
 そこでスタイリスト河野素子さん協力のもと、1万円以下で使えるA4バッグ&ミニバッグをリサーチしてみました♪
 各種2点、使えるポイントも併せてご紹介!
〈A4バッグ編〉
どんなスタイルにもあう
 明るめベージュは鉄板!
¥8,500
■働く女子に役立つポイント
 自立するタイプ
 肩掛けできる2WAY仕様
 たっぷり収納力
河野さんのオススメコメント
 「好感度が高いベージュバッグはひとつあると便利。
 荷物の量にあわせて持ち方を調整できる2WAYタイプです。」 
ロングストラップがアクセントに。
2WAYバッグ【H30×W40×D12/960g/外1、内1】/
 ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店)
*******
マチ広めだからたっぷり収納!
 あわせやすいシンプルデザイン
¥4,990
■働く女子に役立つポイント
 自立するタイプ
 肩掛けしやすい長めストラップ
 大きいのに軽い760g
  
河野さんのオススメコメント
 A4サイズだけど明るめのベーシックカラーなので地味になりすぎません。 
上品さが漂うシンプルデザイン。
 マチが広めで収納力も取り出しやすさも十分! 
 自立時の安定感もばっちり!
 ショルダーバッグ【H27×W36×D15/760g/内1】
 /インデックス
*******
〈ミニバッグ編〉
シャープなバイカラーで
 機能性も申し分なし!
¥7,990
  
■働く女子に役立つポイント
 自立するビス付き
 コーデしやすいバイカラー
 ポケット多め
  
河野さんのオススメコメント
 ファスナーポケットはすぐに取り出す定期入れなどを入れておけるので便利。
  バイカラーは意外にコーデしやすい!
 
開閉口が広めなので中の荷物が見やすく、必要なものをサッと取り出しやすいのが魅力。
 2WAYバッグ【H27×W40×D12/900g/外1、内3】
 /オペークドット クリップ
*******
中身の出し入れがしやすい
 フラップ開閉で便利な2WAY
¥9,500
■働く女子に役立つポイント
 大きめフラップ開閉で安心
 ストラップ付きの2WAY仕様
 シンプルすぎないデザイン
  
河野さんのオススメコメント
 オンオフ両方使えそうなデザインとすっきりシルエットがおすすめ!
  
大きめフラップとラウンドシルエットがやさしい印象。
 上品カラーのネイビーなら通勤でも好感度高め。
 2WAYバッグ【H16×W21×D11/600g/内1】
 /アンタイトル
  
誌面には他にも1万円以下の高条件バッグを多数掲載しています。
 『steady.』10月号72ページからの「OLが本当に欲しいバッグ大調査!」でどうぞ~。
 撮影/小川 建(WILL CREATIVE)
 スタイリング/河野素子
 取材・文/青柳恵美香
 文/宝島オンライン
※バッグのサイズは[H(タテ)×W(ヨコ)×D(マチ)/重量(g)/内(内ポケットの数)、外(外ポケットの数)]で表記しています。単位cm(編集部調べ)。
※誌面画像の無断転載はご遠慮ください

 ↑『steady.』10月号は特別付録「AG バイ アクアガール 華やか2大セット」付きです
この記事のライター
宝島オンライン
390
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント