/
コスメボックスの中に『SPRiNG』6月号の付録だった「鈴木えみプロデュース! BEAMS コラボコスメ豪華3点セット」が入っている人、手を上げてみてくださーい!
「宝島オンライン」編集者も愛用していましたが、そろそろリップが無くなってきた頃じゃないですか?
 そこで! (というわけでもないですが……)10月23日(月)発売の『SPRiNG』12月号付録には鈴木えみさんプロデュースコスメが再登場!
 それがこちらの「鈴木えみプロデュース! BEAMSコラボ クレヨンコスメ5本セット」です!
 
 ■鈴木えみ×BEAMSのタッグ再結成!
 前回のコスメ付録同様、今回のコラボレーションもモデルの鈴木えみさんとセレクトショップの雄「BEAMS(ビームス)」。前作も鈴木えみさんのコスメ愛が伝わる1品に仕上がっていただけに、こちらの仕上がりにも期待が高まります!
  
■携帯しやすい&使いやすいクレヨン型
 付録コスメ5点は全てクレヨン型。持ち歩きやすいのはもちろん、狙ったところに直塗りできるから使いやすいんです!
■肌にも唇にも映える5色
 
 リップ&チーク用3本とハイライト用、ローライト用というラインナップ。
 写真の右から3本がリップ&チーク用。

 ↑カラー名:緋(あけ)
  少し黄味がかった赤は肌なじみがよく、口元でもチークでも添えるだけで女らしさを引き出してくれる1本。
 
 ↑カラー名:珊瑚(さんご)
  オレンジ寄りのコーラルピンクは、ヘルシーな印象に。
  つける人を選ばない、オールマイティなカラー。
 
↑カラー名:中紅花(なかくれない)
 フェミニンながらも、ほんのり感じられる青味がシャープさを演出してくれる鮮やか発色のピンク。
そして「光」と名付けられたハイライトと、「影」色のローライトが1本ずつ付いてきます。
 
 ↑カラー名:光(ひかり)
 ごく淡いアイボリーに繊細なパールが入ったハイライト。
 肌にスルスル伸びて、自然にぼかせるところも魅力。
 
 ↑カラー名:影(かげ)
 肌に溶け込む絶妙なブラウン。
 重ね塗りをしてしっかり発色させれば、ブラウンアイシャドウとしても活躍。
**********
どれも肌にも唇にもなじみの良い色あい。
 「想像をかき立てるような、和の色の名前をつけました」と語っているように、名前にまで鈴木えみさんのコダワリが詰まっています。
 しっとりとした伸びがよいテクスチャーで、使い心地も上々です♪ 
 さて実際に肌に乗せたらどんな感じなのか? オススメのメイク方法は??
 詳しくは『SPRiNG』12月号発売日の10月23日(月)にレポートします! 
この記事のライター
宝島オンライン
390
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント