 
  
 /
ブリ甘卒業!大人に着られるパステルカラーはこう選べ☆
春めいてくると恋しくなるのが、ピンクやブルーなどの淡いパステルカラー。ですが、ひとつ間違えるとロリータ風やブリッ子みたいになり、オフィスに似合わない着こなしに。
 やさしげなパステルカラーの服を大人っぽく着こなして、会社でも楽しみたい。一体、どうコーディネートすればいいの?
「steady.」3月号では、そんなパステルカラーのコーディネートに関する悩みを一挙解決!女性誌で活躍するスタイリスト・永岡美夏さんに、パステルカラーを上品に着こなすコツを教えてもらっています。
さっそく、パステルカラーを着るうえでの色選びの方法を伝授してもらいましょう!
スモーキー&ダスティカラーを
選ぶのが鉄則!!
淡い色合いのパステルカラーの中でも、大人なニュアンスが生まれるのは、少しくすんだトーンのダスティ系、またはスモーキー系といわれるカラー。甘くなりすぎないのがポイント!
ピンクなら
 ダスティピンク
パステルピンクにほんのりグレーを混ぜたような、少しくすんだダスティピンクは昨年からのトレンドカラー! ピンクなのに甘すぎない!
 
 
ブラウス¥14,000/ジャスグリッティー、
 スカート¥8,500/ビーラディエンス、
 バッグ¥154,000/J&M デヴィットソン(デミルクス ビームス 新宿)、
 ネックレス¥8,800/ルーニィ
ラベンダーなら
 ダスティラベンダー
パープル系のパステルカラーも、あえてくすんだダスティラベンダーを選ぶのが正解。ダスティピンクよりもさらに大人見えするカラーです。
 
 
〈左〉定番のアンサンブルも大人見え。ニット¥25,000、カーディガン¥31,000/ともにジョン スメドレー(デミルクス ビームス 新宿)、
 〈中〉上品な膝下丈スカート¥7,000/アパートバイローリーズ(アダストリア)、
 〈右〉フレアスリーブニット¥4,990/AG バイ アクアガール
 ブルーなら
 スモーキーブルー
くすんだブルーは、モノトーンなどのカラーとも相性よくハマって着こなしやすいカラー。甘さ控えめの色なのでオフィススタイルにも◎。
ボーダーカットソー¥3,500、スカート¥4,800/ともにブリスポイント(アダストリア)、
 バッグ¥8,800/&シュエット(&シュエット ダイバーシティ東京プラザ店)
グリーンなら
 スモーキーグリーン
 
 爽やかなミントグリーンをほんの少しくすませると、大人なニュアンスにシフト。春の若葉みたいなトーンで着こなしも明るく♪
〈上〉バックが長いシルエットでこなれた印象に。ニット¥24,000/ルフトローブ(フランドル)、
 〈中〉ビッグサイズが今っぽい。シャツ¥17,000/ルーニィ、
 〈下〉フェミニンなレーススカート¥17, 000/ジャスグリッティー
イエローなら
 ダスティイエロー
 明るい雰囲気のイエローは、選び方を気をつけないと子どもっぽくなりがちなカラー。でもくすんだ色合いのダスティイエローなら洗練されて見えるはず!
 
シャツ¥3,500/ブリスポイント(アダストリア)、
 パンツ¥9,800/ファビュラス アンジェラ 小田急百貨店新宿店、
 バッグ¥29,000/イアクッチ(デミルクス ビームス 新宿)、
 パンプス¥14,000/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
色選びについては、これで解決!
 「steady.」3月号誌面では、続けてコーディネート方法や、パステルカラーとベーシックカラーの相性表なども掲載しています。
詳しくは「steady.」3月号38ページからの特集「大人に着られるパステルカラーの新ルール」でどうぞ!
 撮影/[人物]瀬津貴裕(biswa.)、[静物]草間大輔(impress+) 
 スタイリング/永岡美夏 
 ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) 
 モデル/高橋 愛 
 イラスト/トシダナルホ 
 構成・文/千田あすか
※誌面画像の無断転載はご遠慮ください
この記事のライター
宝島オンライン
390
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント