アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
たいやき

【心理テスト】たいやき、どこから食べる?答えでわかる「小さなことでクヨクヨしすぎ度」

/

ちょっとしたことが気になって、頭から離れない…。そんな経験はありませんか?この心理テストでは、あなたが「小さなことでクヨクヨしすぎてしまう度合い」をチェックします。心のクセを知ることで、少し気持ちがラクになるかもしれません。

他のおすすめ記事を読む
目玉焼き定食、どこから食べる?
直感で選んだのはどれ?「あなたの真実の姿」がわかる3つの心理テスト

目次

Q:このたいやき、どこから食べたいですか?

A:頭

B:しっぽ

C:背びれ

D:お腹

あなたはどれを選びましたか?それでは結果を見てみましょう。

【この心理テストでわかること】「小さなことでクヨクヨしすぎ度」

食事の仕方には、その人の本性があらわれます。あなたが気づいていない自分があらわになるのです。あなたがこのたいやきの中でどれを最初に食べたいと思ったのかから、あなたの「小さなことでクヨクヨしすぎ度」を探れます。

A:頭…小さなことでクヨクヨしすぎ度10%

たいやきの頭から食べるあなた。小さなことでクヨクヨしすぎ度は「10%」。とてもさっぱりした性格で、嫌なことがあっても引きずらずに、前向きに切り替える力を持っています。小さなことにとらわれず、大きな視点で物事を見られるタイプです。

そのおおらかさは、まわりの人の安心材料にもなっているはず。ただ、時には周囲が気にしていることに気づきにくいこともあるので、さりげない気配りを忘れなければ、もっと魅力的な存在になれそうです。

B:しっぽ…小さなことでクヨクヨしすぎ度30%

たいやきのしっぽから食べるあなた。小さなことでクヨクヨしすぎ度は「30%」。基本的には前向きですが、ふとした瞬間にちょっとだけ気になってしまうことがあるタイプです。誰かの一言や、自分の行動を後から振り返って「大丈夫だったかな…」と考えてしまうことも。

ただ、それは周囲への思いやりや責任感が強い証でもあります。気になっても引きずりすぎず、自分をねぎらう習慣を持つと、さらに心が軽くなっていきます。気にしすぎないバランス感覚があなたの魅力です。

C:背びれ…小さなことでクヨクヨしすぎ度50%

たいやきの背びれから食べるあなた。小さなことでクヨクヨしすぎ度は「50%」。気にしすぎるわけではないけれど、ちょっとした出来事や言葉が心に残ってしまうことがあるタイプです。自分の言動を振り返って「もっとこうすればよかったかも…」と考え込む場面も。真面目で責任感が強いあなただからこそ、人との関係や物事に丁寧に向き合っている証です。

ただ、考えすぎると疲れてしまうこともあるので、「まあいっか」と手放すゆるさも時には大切でしょう。完璧である必要はありません。

D:お腹…小さなことでクヨクヨしすぎ度90%

たいやきのお腹から食べるあなた。小さなことでクヨクヨしすぎ度は「90%」。小さな出来事でも深く考え込み、なかなか気持ちを切り替えられないタイプです。相手の何気ない一言が頭から離れなかったり、自分の行動を何度も反省してしまうことがあるのではないでしょうか。

その繊細さは、周囲への思いやりや優しさの裏返しでもありますが、自分を責めすぎてしまうと心が疲れてしまいます。時には「考えても仕方ない」と割り切る練習をして、心に少しずつ余裕を作っていきましょう。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

紅たき

広告制作会社のコピーライター、呉服店勤務、エステティシャン、英国式リフレクソロジストを経て、占いの道に入って15年。ホームページより全国からの書面鑑定依頼を受け付けている。「占いTVN」「恋学」「iVERY」「マイナビウーマン」「独女」「noel」「ar」「パタリナ」など、複数のサイトで占い、および恋愛コラム、心理・診断テストを執筆中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
目玉焼き定食、どこから食べる?
直感で選んだのはどれ?「あなたの真実の姿」がわかる3つの心理テスト

トップへ戻る

占い・診断の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録