アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
これ何に見える?答えでわかるあなたの「お金の貯まりやすさ」

直感で選んだのはどれ?「あなたのお金貯まりやすい度」がわかる3つの心理テスト

/

あなたの「お金の貯まりやすさ」が直感からわかる!選んだ色や図形、さらには誕生日から導き出す数秘術で、あなたの金運タイプを診断。つい使いすぎる人、コツコツ派、がっつり貯める堅実型まで、自分にぴったりのマネー傾向と対策が見つかるかも?!

他のおすすめ記事を読む
目玉焼き定食、どこから食べる?
直感で選んだのはどれ?「あなたの真実の姿」がわかる3つの心理テスト

目次

屋根に塗るなら何色のペンキにする?答えでわかる「あなたのお金の貯まりやすさ」

Q:この中で家の屋根に塗りたいペンキの色はどれですか?次から一番近いものを選んでください。

A:レンガ色

B:白

C:群青色

D:黄色

色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色のペンキを屋根に塗りたい!」と思ったカラーがどれかによって、あなたの性格がわかり、お金との関わり方が明らかになるのです。

あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。

A:「レンガ色」を選んだあなた…お金を使うけど稼ぐ

あなたは、お金を使っても、副業をしたり、フリマアプリを活用して、足りない分を補てんします。お金で苦労をすることは少ないですが、稼いだ分は使ってしまうので、貯まるタイプではないでしょう。

将来に備えて、ちょっとずつでも貯金をする習慣をつけていきましょう。蓄えがあれば、心にも余裕ができます。

B:「白」を選んだあなた…あるお金はすべて使い、貯金できない

あなたは、どんどんお金を使うタイプです。財布にお金が入っていたら、あるだけ使い、給料日前にはほとんど残っていないという状況に陥りがち。当然、お金が貯まることはありません。

もう少し計画的にお金を使うようにしましょう。家計簿アプリなどを活用して、一度自分のお金の使い方を客観的に見るといいでしょう。

C:「群青色」を選んだあなた…コツコツ少しずつ貯める

あなたは、お金を貯めるのが好きな人です。ただし、いっきに貯めようと無理はしません。ちょっとずつお金が貯まっていく様子が目に見えてわかる、貯金箱などにはハマるでしょう。小銭が出たらすぐに貯金箱に入れます。

100円、500円でも、コツコツ貯めていけば、いつの間にかまとまったお金になるはずです。

D:「黄色」を選んだあなた…かなり貯金ができる

あなたは、あまりお金を使わないタイプです。むしろ、貯金が趣味なのではないでしょうか。稼いだお金は確実に貯めるため、積立貯金に。貯金通帳を眺めてはにんまりしているのでしょう。

しかし、たまには気持ちよくお金を使うこともしたほうが、お金のめぐりはよくなります。試しに、後輩に食事をごちそうするなどしてみては?

これ何に見える?答えでわかるあなたの「お金の貯まりやすさ」

Q:下の図形は人によって見え方が違います。何に見えますか?

A:魔法の絨毯

B:巻紙

C:着物の反物

D:瓦

この図形は、日常の中でよく見かける形です。そのため、さまざまな連想ができます。この図形が何に見えたかから、あなたの性格がわかり、そこからあなたの「お金の貯まりやすさ」が探れるのです。

あなたはどれを選びましたか?それでは結果をみてみましょう。

A:魔法の絨毯…お金があればあるだけ使い、貯金できない

魔法の絨毯に見えたあなた。あまり健全な金銭感覚はなく、どんどんお金を使うタイプです。給料日前には、ほとんどお金が残っていないという状況に陥りがちなのではないでしょうか。

当然、お金は貯まりにくいです。もう少し計画的にお金を使う習慣をつければ、だんだんお金が貯められるようになるかもしれません。

B:巻紙…お金がなければ稼ぐ

巻紙に見えたあなた。お金を稼ぐ知恵が働くタイプです。お金を使っても、副業をしたり、フリマアプリを活用して、足りない分を補てんします。

お金で苦労をすることは少ないですが、稼いだ分は使ってしまうので、たくさんお金を貯められるかは微妙なところ。月々いくらと決めて、コツコツ貯められるように努力するといいでしょう。

C:着物の反物…かなり貯金ができる

着物の反物に見えたあなた。あまりお金を使わないタイプです。あなたは、お金だけではなく、資産価値のある物もたんまり貯めているのではないでしょうか。

貯金が趣味とも言えるのかもしれません。稼いだお金は確実に貯めるため、通帳を眺めてはにんまりすることがきっと多いでしょう。

D:瓦…少しずつコツコツ貯める

瓦に見えたあなた。少額のお金をコツコツと積み上げていくように、貯金するタイプです。あなたはお金を貯めるのが好きな人。

ただし、無理はしません。お金が貯まっていく様子が目に見えてわかる、500円玉貯金などにはハマるでしょう。コツコツ小銭を貯めていき、いつの間にか大金になっているかもしれません。

【数秘術】生年月日でわかる!「お金引き寄せ運」

数秘術とは、あなたの生年月日の数字をもとに運命数を導き出し、あなたの人生のサイクルやタイミングを探っていく占いです。

今回は、あなたの運命数を導き出してもらい、そこから「お金引き寄せ運」を探っていきます。さっそくあなたの運命数を出してみましょう。

【運命数の出し方】

生年月日の数字を分解し、一桁になるまで足していきます。最終的に導き出された一桁の数字が運命数となります。<1987年10月30日生まれの場合>

1+9+8+7+1+0+3+0=29

2+9=11

1+1=2

運命数は「2」です。

運命数1…行動力で富をつかむ

あなたは行動力と決断力に優れたタイプ。考えるより先に動くことで、金運のチャンスを引き寄せます。失敗を恐れずチャレンジする姿勢が、結果的に大きな利益を生むでしょう。特に自分で道を切り開く起業や独立などに強い運を持っています。お金は待つより、つかみにいくことで巡ってくる人です。

運命数2…人脈から金運が生まれる

あなたは誰かと協力し合うことで、金運が育まれていくタイプです。単独行動よりも、信頼できる人とのパートナーシップやチームワークが鍵となります。紹介や口コミなど、他者とのつながりが思わぬ収入につながることも。感謝の気持ちを忘れず、人間関係を大切にすると、自然とお金が流れ込んできます。

運命数3…楽しいことで金を呼ぶ

あなたは「楽しい」と感じることが金運に直結する人です。クリエイティブな分野や人を笑顔にする活動でお金を引き寄せる力があります。無理に堅実さを求めるより、ワクワクすることを選ぶほうが運気は上昇します。趣味が副業になったり、SNSでの発信が思わぬ収入源になる可能性もあるでしょう。

運命数4…堅実さが財産を築く

あなたは地道な努力と計画性で、確実にお金を蓄える運を持っています。派手な成功ではなく、着実にコツコツと積み上げる力が強み。貯金や資産運用にも向いており、一度築いた基盤は簡単に崩れません。浪費を抑える習慣が身についているので、長期的に見て安定した財運を築いていけるでしょう。

運命数5…変化が金運のチャンスを呼ぶ

あなたは変化や新しいことに飛び込むことで金運が巡ってくるタイプです。場所、人、仕事を変えることに抵抗がなく、その柔軟性が収入の幅を広げていきます。転職、副業、海外との縁など、流れに乗ることが金運アップのカギ。じっとしているより、動きながら運を味方につけるのがあなたのスタイルです。

運命数6…人に尽くして金が巡る

あなたは「誰かのために動くこと」でお金を引き寄せる人です。奉仕やケア、教育、カウンセリングなど、人に寄り添う分野に金運が眠っています。打算的になるより、心からの優しさが巡り巡って豊かさを生み出すでしょう。人の役に立ちたいという気持ちを大切にすることで、自然と報酬もついてきます。

運命数7…直感で財を見極める

あなたは理屈よりも直感で動くことで、金運をつかむ力を持っています。情報に踊らされず、自分の感覚を信じて選ぶ投資や買い物は、思いのほか的中率が高いでしょう。一人で取り組む仕事や研究分野にも縁があります。静かに深く集中する時間が、あなたの金運を育てる重要なポイントになるのです。

運命数8…成功が富を引き寄せる

あなたは大きな成功をつかむことで、豊かな金運を得るタイプです。野心があり、努力と集中力で高収入を狙える実力派。ビジネスの世界やマネジメントに適性があり、人の上に立つことで収入が上がっていくでしょう。お金に対する意識が高いぶん、貯めるだけでなく活かす力にも長けています。

運命数9…徳を積むほど金運が豊かになる

あなたは「与えること」でお金が巡ってくるタイプです。見返りを求めず、人のために動いたり、社会のためになることをすると、巡り巡って大きな金運となって戻ってきます。慈善活動やスピリチュアルな仕事にも縁があります。損得よりも心の豊かさを大切にすることで、自然と金運が育っていくでしょう。

記事協力:紅たき



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill ライフスタイル

楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
目玉焼き定食、どこから食べる?
直感で選んだのはどれ?「あなたの真実の姿」がわかる3つの心理テスト

トップへ戻る

占い・診断の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録