
/
沖縄県西表島の「西表島ホテル by 星野リゾート」にて、2025年6月21日から美しい天の川を貸し切りクルーザーで堪能する「ティンガーラディナークルーズ」が開催されます。「ティンガーラ」とは沖縄の方言で、「天の川」を意味します。茜色に染まる空を背景にアペリティフを楽しみ、満天の星を望みながら優雅なディナーを味わえる、特別なクルーズ体験です。
出典:西表島ホテル by 星野リゾート
世界自然遺産に登録された沖縄県西表島の「西表島ホテル by 星野リゾート」にて、2025年6月21日〜9月25日の期間、水平線に沈む夕陽と、日本初の星空保護区の認定を受けた西表島の美しい天の川を貸し切りクルーザーで堪能する「ティンガーラディナークルーズ」が開催されます。
西表島は、国内で初めてダークスカイ・インターナショナルによる「星空保護区」の認定を受けた西表石垣国立公園に位置。夜には21個ある1等星の全てと88星座のうち84星座も見ることができます。
夏は最も濃く天の川が見られる時期であり、海況も安定するため、クルーズで天の川を観測するには最適な季節です。
夕暮れ時に貸し切りのクルーザーで出港し、刻々と色が変わる空の絶景を堪能。茜色に染まる空を背景にアペリティフを楽しんだあとは、天の川を望みながら西表島で親しまれている食材を使ったディナーを味わいます。周りを遮るものがない船上だからこそ楽しめる西表島の絶景を、プライベート空間で満喫できる特別なクルーズ体験です。
出典:西表島ホテル by 星野リゾート
「ティンガーラディナークルーズ」では、貸し切りのクルーザーに乗り込み、夕暮れ時に出港。ゆったりとくつろげるソファや、オープンエアのデッキを備えた船内で、特別なひとときを過ごせます◎
茜色に染まる空と海の絶景を眺め、日が落ちた後は周りを遮るものがない海上で、水平線まで広がる天の川を楽しみます。心地よい潮風と波の音に包まれながら、移ろいゆく空の美しさをプライベートな空間で堪能できますよ。
水平線に沈む夕陽を眺めながら楽しむアペリティフも最高です。
出典:西表島ホテル by 星野リゾート
海の上は周りに遮るものがないので、空と海の一面が茜色に染まる、壮大なパノラマを望む絶好のロケーション。夕陽に照らされて輝く海を眺めながら、刻々と移り変わる情景を優雅に楽しみつつ、天の川が姿を現すのを待ちます。
出典:西表島ホテル by 星野リゾート
さらに、西表島で親しまれている素材を使用したディナーを船上で楽しめます。魚介をふんだんに使ったシーフードプラッターをメインに、前菜にはゴーヤやパイナップルを使用したローストビーフのサラダ、デザートにはマンゴーとヨーグルトクリームのコンポジションなど、旬の食材を使った料理が並びます。
夏の夜空を彩る天の川の絶景を眺めながらディナーを味わう、優雅なひとときです♡
「ティンガーラディナークルーズ」の開催は、6月21日〜6月30日、7月17日〜7月27日、8月16日〜8月25日、9月15日〜9月25日の期間、18時〜22時まで。月の出入り時刻や満ち欠けにより開催日が限定されていますので、ご注意ください。
料金は1組2名で120,000円(税・サービス料込み、追加1名につき25,000円)。クルーザーチャーター、アペリティフ、ディナー代が料金に含まれます。定員は1日1組4名まで。西表島ホテル公式サイトにて、1ヶ月前18時までに予約が必要です。
この夏、一生に一度の優雅な旅へ出かけてみませんか?
「西表島ホテル by 星野リゾート」の公式サイトをチェック >出典:西表島ホテル by 星野リゾート
<住所>〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原2-2
<TEL>050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
<客室数>139室
<アクセス>石垣港離島ターミナルより西表島上原港行きフェリーにて約45分、上原港から車で10分
「西表島ホテル」の魅力を動画でも紹介しています!併せてチェックしてみてくださいね。
出典:instagram
※2025年6月時点の情報です。詳細は、「西表島ホテル by 星野リゾート」の公式サイトにてご確認ください。
文:岡村幸治
この記事のライター
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほ...
星野リゾート × michill
812
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほか、期間限定イベントや楽しみ方などの情報を紹介します♪
星野リゾート × michillの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント