アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
星のや富士
PR

河口湖を眺めながら山梨県産の桃を贅沢に食べ比べ♡1日1組限定の特別なモーニング体験

/

河口湖を眼下に望む、日本初のグランピングリゾート『星のや富士』では、8月20日までの期間中、1日1組限定の特別なモーニング体験「薫る桃のグラマラス朝食」を提供しています。絶景を眺めながら、旬真っ盛りの山梨県産桃3品種の食べ比べを楽しめる贅沢な内容で、優雅な朝のひとときを過ごしてみませんか?

目次

フルーツ大国・山梨が誇る桃を贅沢に

星のや富士_薫る桃のグラマラス朝食

出典:星のや富士

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2025年8月20日まで、河口湖の絶景を望むキャビン(客室)のテラスで、山梨の桃を堪能できる「薫る桃のグラマラス朝食」を1日1組限定で提供中です。旬を迎える3種類の桃を贅沢に使用した朝食を、焼きたてのハーブフォカッチャとともに味わえます。

山梨県では日照時間の長さや昼夜の気温差の大きさ、水はけのよい土壌という地理的条件の良さから、多種多様なフルーツが栽培されています。特に桃は15年以上連続で国内1位の生産量を誇り、フルーツ大国の山梨が誇るフルーツ。種類は約100品種にものぼり、2か月ほどの短い収穫時期でも、タイミングによって桃の香りや食感が異なります。

星のや富士のシェフが、その日いちばん香り高く甘い桃を厳選し、素材の魅力を最大限に引き出したメニューに仕立てています。

桃をふんだんに使用した朝食をテラスで

星のや富士_テラス席

出典:星のや富士

「薫る桃のグラマラス朝食」では、その時期に旬を迎える3種類の桃を贅沢に味わいます。まず初めは、桃をくり抜いてそのまま器とした、見た目も鮮やかな「桃の冷製スープ」。産地ならではの硬めの桃を使い、丸い形や爽やかな香りをダイレクトに楽しめる一皿です。

星のや富士_桃の冷製スープ

出典:星のや富士

その他にも、「桃とプラムのハーブサラダ」「桃と夏野菜のハーブグリル ハーブフォカッチャ」「桃とプラムのマチェドニア パルフェ仕立て」など、桃をふんだんに使用した朝食に仕立てました。

星のや富士_桃と夏野菜のハーブグリル

出典:星のや富士

河口湖の絶景を望むテラスで景色とともに堪能できます◎

桃のハーブティーで朝のお目覚め♡

星のや富士_桃のハーブティー

出典:星のや富士

朝食の前には、星のや富士の中腹に位置する森の会場で、桃の香りを楽しむハーブティーをご用意。桃の華やかな香りを閉じ込め、ミントなどのハーブで爽やかに仕上げました。桃のハーブティーを飲みながら、ハーブフォカッチャを焼き上げ、目覚めのひとときを過ごします。

朝の森に広がる香ばしい香りとともに焼き上げ、焼きたてのままキャビンに持ち帰り、朝食として味わいます。朝の森の中で、体を目覚めさせる優雅なひとときです♡

「薫る桃のグラマラス朝食」の料金は1名18,500円(税・サービス料込み、宿泊料別)。定員は1日1組(2〜3名)で、公式サイトにて2週間前までの予約が必要です。

自然に囲まれながら、桃の香りに包まれる贅沢な朝食で気持ちのいい朝を迎えませんか?

「星のや富士」の公式サイトをチェック >

「星のや富士」基本データ

星のや富士_キャビン外観

出典:星のや富士

<住所>〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
<TEL>050-3134-8091(星のや総合予約)
<客室数>40室
<アクセス> 河口湖ICから車で約20分

※2025年7月時点の情報です。詳細は、「星のや富士」の公式サイトにてご確認ください。

文:岡村幸治



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほ...

星野リゾート × michill

旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほか、期間限定イベントや楽しみ方などの情報を紹介します♪

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

星野リゾート × michillの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録