
/
北海道の星野リゾート トマムにて、2025年9月1日から「雲海テラスサンライズウォーキング」が始まります。雲海テラスに従事するガイドと一緒に、秋めく雲海テラスを散策しながら、雲海や黄葉など絶景に出会うガイドツアー。早起きして、見たことのない景色を楽しんでみませんか?
出典:星野リゾート トマム
北海道の星野リゾート トマムにて、2025年9月1日〜10月14日の期間、「雲海テラスサンライズウォーキング」が開催されます。
気象条件がそろった時にダイナミックな雲海をはじめ、さまざまな雲海に出会える展望施設「雲海テラス」をガイドと一緒に散策しながら、雲海や黄葉など秋の絶景に出会うガイドツアー。
ゴンドラ山頂駅に併設された展望デッキからの眺めだけでなく、山全体を散策してさまざまな角度から景色を楽しむことができるんです!
出典:星野リゾート トマム
秋は幻想的な風景に出会える絶好の季節。雲海テラスでは、秋ならではの黄葉や朝日、気象条件がそろえば、雲海の上に広がる真っ赤な朝焼けを望むことができます。
秋は空気が澄んでいるため、雲海テラスで見られる3種類の雲海の中でも、特に日が昇ると徐々に消えていく「トマム産雲海」が発生しやすい時期。早朝がチャンスです。
「雲海テラスサンライズウォーキング」の参加者は、日の出に合わせて運行されるゴンドラに優先的に乗車できて、トマム産雲海が発生している日には、ゴンドラで雲海の中を通り抜ける体験ができることも!
出典:星野リゾート トマム
ウォーキングには、雲海テラスに従事しているガイドが同行し、黄葉や季節の動植物について解説。雲海が発生しているときには、雲海の種類やその発生メカニズムについても詳しく教えてくれます。
点在するユニークな展望スポットでは、各スポットが持つ物語や背景を交え、雲海テラスを知り尽くしたガイドならではの視点で、ここでしか撮れないおすすめの写真テクニックを紹介してくれます。
時間とともに表情を変える雲海を眺めつつ、山をゆっくり歩いて回り、さまざまな角度から景色を楽しむことができますよ。
出典:星野リゾート トマム
早朝の少し肌寒い秋の雲海テラスをウォーキングしたあとは、併設するカフェ「雲Cafe」で、小麦をはじめとした農業が盛んな十勝の特徴を活かして生産された「とかちマッシュのクリームスープ」を飲みながら体を温めて。
温かいスープを飲みながら、ガラス張りの店内から山々の壮大な景色や雲海を眺めることができます。
「雲海テラスサンライズウォーキング」の開催時間は朝5時〜7時(集合は4時30分)。料金は1名あたり2,000円(税込)で、ガイドと「とかちマッシュのクリームスープ」が付きます。
定員は10名で、前日までに公式サイトからの予約が必要です。
北海道・トマムで、これまでに見たことのない絶景に出会ってみませんか?
「星野リゾート トマム」の公式サイトをチェック >出典:星野リゾート トマム
<住所>〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
<TEL>0167-58-1111(星野リゾート トマム代表電話)
<客室数>735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
<アクセス>新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(トマム駅より予約不要の無料送迎バスあり)
「星野リゾート トマム」の魅力を、動画でも紹介しています!併せてチェックしてみてくださいね。
出典:Instagram
※2025年8月時点の情報です。詳細は、「星野リゾート トマム」の公式サイトにてご確認ください。
文:岡村幸治
この記事のライター
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほ...
星野リゾート × michill
852
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほか、期間限定イベントや楽しみ方などの情報を紹介します♪
星野リゾート × michillの人気ランキング
新着
公式アカウント