
/
長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」では、2025年9月1日から期間限定で「信州吟醸パフェ」の提供が始まります。星のや軽井沢オリジナルの日本酒に、栗やシャインマスカットといった秋の味覚を掛け合わせて、贅沢なパフェに。1日1組限定の特等席で紅葉を望みながらパフェを堪能する、優雅な時間を過ごせます♡
出典:星のや軽井沢
古くから良質な米の産地として知られている長野県佐久地域。
市内には11もの造り酒屋が軒を連ね、小諸市、佐久穂町の2蔵を加えた13蔵で「SAKU13」プロジェクトを展開するなど、地域全体で酒造りを盛り上げる気風が根付いています。
なかでも、江戸・元禄時代から三百数十年の歴史を誇る「橘倉(きつくら)酒造」は、佐久の酒造りの伝統を今に伝える代表的な存在。そんな橘倉酒造と共同で醸造している星のや軽井沢オリジナルの日本酒が「雁と月と」です。
その星のや軽井沢オリジナル日本酒と長野県らしい果物を掛け合わせ、パフェという形で日本酒の新たな魅力を表現した「信州吟醸パフェ」が、2025年9月1日〜11月30日の期間、長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」で提供されます。
出典:星のや軽井沢
「信州吟醸パフェ」は、星のや軽井沢のオリジナル日本酒「雁と月と」を使った日本酒ゼリー、吟醸アイス、酒粕カステラなど、日本酒の魅力を表現した多彩なスイーツと、栗やシャインマスカット、クイーンルージュなど秋の味覚を贅沢に掛け合わせた、1日1組限定の特別なパフェ。
まろやかで香り高い「雁と月と」の魅力が最大限に引き出されたパフェは、クルミと酒粕のソースで味の変化も楽しめます。
秋の集落をイメージした上部のチュイルなど、華やかな飾り付けで見た目にも美しい秋限定のパフェ。日本酒好きはもちろん、スイーツ好きにもおすすめですよ!
出典:星のや軽井沢
「信州吟醸パフェ」を楽しむ場所は、紅葉に染まる棚田の特等席。赤や黄に色づく木々と落葉の絨毯が広がる特別な空間です。
さらにパフェの味わいを引き立てるペアリングとして、佐久地域の日本酒から、熟したリンゴのような香りと蜂蜜のような甘みが特徴の「Beau Michelle BLISS」をセレクト。
日本酒が苦手な方には、ノンアルコールカクテルも用意されているので安心ですよ。
「信州吟醸パフェ」は星のや軽井沢の宿泊者限定で、1日1組(2名まで)。料金は5,500円(税・サービス料込み)。公式サイトにて5日前までの予約が必要です。
涼しくなってきた秋の軽井沢で、秋スイーツとともに贅沢な大人の時間を過ごしませんか?
「星のや軽井沢」の公式サイトをチェック >期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
時間:14:00~15:00
提供場所:棚田ラウンジ
料金:5,500円(税・サービス料込)※宿泊料別
提供数:1日1組限定(2名まで)
予約:公式サイトにて5日前までに予約
備考:仕入れ状況により料理内容や食材が一部変更になる場合があります。
出典:星のや軽井沢
「星のや軽井沢」は、豊かな自然に囲まれた滞在型リゾート。客室のテラスからは四季折々の景色を楽しめます。紅葉シーズンには、非日常空間でしか味わえない“秋の特等席”が広がりますよ!
<住所>〒389-0194 長野県軽井沢町星野
<TEL>050-3134-8091(星のや総合予約)
<客室数>77室
<アクセス> JR軽井沢駅より車で約15分(無料送迎バスあり)、碓氷軽井沢ICより車で約40分
「星のや軽井沢」の魅力を、動画でも紹介しています!併せてチェックしてみてくださいね。
出典:Instagram
※2025年8月時点の情報です。詳細は、「星のや軽井沢」の公式サイトにてご確認ください。
文:岡村幸治
この記事のライター
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほ...
星野リゾート × michill
991
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほか、期間限定イベントや楽しみ方などの情報を紹介します♪
星野リゾート × michillの人気ランキング
新着
公式アカウント