アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
スリム製氷皿(長氷)

ダイソーに凄い発明品出てる!「サイズが違うのに一度に作れる!」マニアもリピ確定の便利グッズ

/

飲み物に氷が欠かせなくなるこの季節。ダイソーで、1つで2種類の氷が作れる製氷皿を発見しました!大・小2種類のサイズの氷が一度に作れて便利!小さい氷は口が小さいボトルに、大きい氷は飲み物をしっかり冷やしたいときにピッタリです。氷も取り出しやすく、製氷皿自体の使い心地も抜群ですよ!

他のおすすめ記事を読む
ダイソー 水切れの良いお風呂の排水口ブラシ
ダイソーのこれ発明品レベルだわ!「こんなのずっと欲しかった!」マニアも愛用の画期的なグッズ

目次

商品情報

スリム製氷皿(長氷) パッケージ

スリム製氷皿(長氷) JANコード

商品名:スリム製氷皿(長氷)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

一度に2種類の氷を作れる!ダイソーの『スリム製氷皿(長氷)』

スリム製氷皿(長氷)

冷たい飲み物には氷が欠かせなくなるこの季節。飲み口が小さな水筒に入れる細めの氷や、キンキンに冷やしたいときに欲しい大きめの氷を作るとなると、別途そのサイズの製氷皿が必要になるので冷凍庫を圧迫するのが気になっていました。

何かいいものはないかとダイソーのキッチングッズ売り場を探していると、ちょうどいいものを発見!『スリム製氷皿(長氷)』という商品です。

こちらは2つのサイズの氷を同時に作れる製氷皿。お値段は110円(税込)です。

スリム製氷皿(長氷) 形状

横から見るとこの通り。受け皿の形が独特です。

これがこの製氷皿の大きな特徴!

スリム製氷皿(長氷) 注水

段差になっている部分を目安に、水を注ぐ量を調整することでサイズが異なる氷を作ることができます。

また、一度に作れる氷の量は全部で6個。

大量に作ることができないので、気付いたらどんどんストックを作っておくと必要な時にすぐに氷を使えて安心です。

スリム製氷皿(長氷) 使用例

製氷皿自体もスリムなので、冷凍庫の中を圧迫しにくいのがGOOD。

これなら2個くらい揃えても邪魔にならないうえ、1つだけで氷を作るよりも効率が良さそうです。

取り出しも楽ちん!用途に合わせて氷を選べて便利!

スリム製氷皿(長氷) 取り出し

型の剥がれが良く使い勝手も良いです。ひねらずに、ひっくり返してポンと軽く叩くだけで取り出せます。

一度に作れる氷の量は少ないですが、使いやすいので氷を作るのが億劫になりません◎

スリム製氷皿(長氷) 大きめ

大きめの氷は、口径3cm以上に対応しています。

普通の四角い氷だと夏はすぐに溶けてしまいますが、これだけ大きいと飲み物をしっかり冷やせます!

スリム製氷皿(長氷) 小さめ

小さめの氷は、口径2.5~3cmに対応しています。かなり細めなので、飲み口が小さいボトルにもすっぽり入りました。

ただ、どうしても体積が小さいのでその分すぐ溶けてしまうのが気になるところ…。

キンキンに飲み物を冷やしたいときは、フリーザーバッグなどに移して氷をストックしておくといいかもしれません。

スリム製氷皿(長氷) 製氷

今回は、ダイソーの『スリム製氷皿(長氷)』をご紹介しました。

ダイソーには棒状の氷が作れる袋タイプの製品などもありましたが、これなら繰り返し使えてコスパも抜群。なにより、一度に2種類の氷を作れるのが便利です!

ダイソーマニアな筆者もリピ買い確定♡気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

海原藍

「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ダイソー 水切れの良いお風呂の排水口ブラシ
ダイソーのこれ発明品レベルだわ!「こんなのずっと欲しかった!」マニアも愛用の画期的なグッズ

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

公式アカウント