
/
専門店で購入すると結構お値段が張る家電ですが、ダイソーなら高機能で優秀なプチ家電が、お得に手に入ります。そこで今回は、使い心地に大満足すること間違いなしのダイソー家電を、まとめてご紹介。高機能な充電グッズやオシャレな照明など、どれも持っていて損無し。早速、詳しく見ていきましょう!
商品名:3WAYマルチスタンドライト
価格:¥330(税込)
販売ショップ:ダイソー
『3WAYマルチスタンドライト』はコレひとつで、懐中電灯/ランタン/スタンドライトの3役を果たしてくれる優れもの。大きすぎず小さすぎない、ちょうど良いサイズ感で、ほどよく長さがあるので持ちやすいです。
使用する電池は付属しておらず、単3電池が3つ必要です。ちなみに、電池カバーがネジ式ではなく、引っ掛けて簡単に開けられるのも地味に嬉しいポイント♪
懐中電灯として使用する際の明るさは、1LEDで80ルーメンと十分な明るさです。側面のスイッチを切り替えることで、ランタンとしても使え、ランタンとして使う際は50ルーメンの明るさになります。
また、ライトの部分を裏側から引っ張り出すとスタンドライトに早変わり!手元を照らしたい時や、暗い場所で読書をする時などに大活躍。コンパクトなので、テント内で使用するのも良さそう。防災セットにプラスして非常時に備えるのにもぴったりなアイテムです。
商品名:3in1リール式ケーブル
価格:¥550(税込)
販売ショップ:ダイソー
スマホやタブレットなど数多くのデバイスを使っていると、充電する際にそれぞれのケーブルを見つけるのが大変ですよね。そこでオススメしたいのが『3in1リール式ケーブル』。
3種類のコネクタが内蔵されたリール式のケーブルです。ケーブルが露出していないので、見た目もすっきりとしていてコンパクト。
アダプターは、microB、Type-C、for iPhone(Lightning)の3種と本体のUSB A。microB とLightningのコネクタに限り、2台同時充電も可能というから驚きです。
使用する際は、両側のコネクタを持って左右へ同時に引き出し、本体のUSB AをACアダプターやモバイルバッテリーなどのUSBポートに挿しこみます。ケーブルは最大90cmまで伸ばせて、手を離すと勝手に巻き取られるので面倒な手間はゼロ。
最大出力5V/2.4Aまで対応しており、パソコンに接続することでデータ転送も可能。ここまで色々とできちゃうなんでスゴイですよね!
『USB ACアダプター』は、スケルトンデザインのACアダプターです。Y2Kっぽいデザインとミントグリーンの色合いが可愛い♡こちらは、大人気のTGC(東京ガールズコレクション)とのコラボ商品なんです。
何より、スケルトンデザインの充電アダプターがたった550円で手に入るのは、コスパ台優勝。USBポートが2つあるので、スマホ&タブレットの同時充電もOK。最大出力合計3.4Aの高出力で、充電速度もバッチリです(写真のケーブルは別売りです)。
商品名:テープライト(30LEDs、1m、ホワイト)
価格:¥330(税込)
サイズ(約):全長155cm(テープライト1m)、LEDの間隔3.5cm
販売ショップ:ダイソー
最後にご紹介するのは『テープライト(30LEDs、1m、ホワイト)』。テープライトとは、テープにLEDライトが並んでいるアイテムで、オシャレな空間を作れるインテリアグッズとして人気です。
ACアダプターを準備してコンセントから使用するのはもちろん、USBの電源で光らせることができるので、パソコンやモバイルバッテリーでの使用も可能です。
この『テープライト』は粘着タイプ。剥離紙を剥がして取り付けるのですが、テープが柔らかくて貼りたい物にピタッと沿って取り付けやすかったです。
LEDライトをつけてみると、こんな感じ。額縁やトレー、シェルフなどに貼ることで、お気に入りの小物がオシャレな間接照明に変身します!
今回は、1つ持っていて損のないダイソーの優秀な家電をご紹介しました。気になった方は、ダイソーでチェックしてみてくださいね!
※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
この記事のライター
michill ライフスタイル
154061
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント