
/
こうも暑いと、冷たいドリンクが手放せなくなりますよね。ダイソーに良い商品があったので購入してみました!材料を袋に入れてシャカシャカ振るだけで、簡単に美味しいミルクシェイクが作れる便利なグッズ♡約3分で完成するので待つ必要がないのも嬉しいポイント!材料を変えればアレンジも可能。とてもおすすめです!
商品名:シャカフル ミルクシェイク袋
価格:¥110(税込)
サイズ(約):
【シャカフル袋】外形(横145mm×マチ60mm)×縦250mm 厚さ0.1mm
【ミルクシェイク袋】チャック下より 外形 横85mm×縦190mm 厚さ0.04mm
入り数:シャカフル袋 1枚、ミルクシェイク袋 9枚
販売ショップ:ダイソー
今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけた『シャカフル ミルクシェイク袋』。
袋に材料を入れて振るだけで、ミルクシェイクを手軽に作れるグッズです。こうも暑いと冷たい飲み物が恋しくなるので、試しに購入してみました!
シャカフル袋が1枚、ミルクシェイク袋が9枚入っていて、お値段は110円(税込)。筆者が訪れた店舗では、キッチングッズ売り場に陳列されていました。
入れる材料を変えることで、ミルクシェイクだけでなくいちごシェイク、抹茶シェイク、チョコシェイクなど、さまざまなシェイクを作ることができます!
作り方はとても簡単ですが、パッケージ裏に詳しい説明が書かれているので安心。
このパッケージ自体も利用して作るタイプの商品なので、うっかり捨ててしまって作り方がわからなくなる…という心配もありません◎
シャカフル袋(パッケージ)に氷を入れ、塩を大さじ2杯入れて軽く混ぜ合わせます。
ミルクシェイク袋にバニラアイス約100mL(g)と、冷たい牛乳約150mLを入れ、空気を抜いてチャックをしっかり閉めます。
ミルクシェイク袋がとても柔らかく自立してくれないので、袋をコップなどに入れて固定して作業すると良いかもしれません。
シャカフル袋の中にミルクシェイク袋を入れて、袋の空気を抜いてチャックをしっかり閉めます。
チャック部分を上に向けて上下の端を持ち、約3分ほど振ります。
凍り具合が足りない場合は、振る時間を追加して調整します。
フローズン状になってきたら、ミルクシェイク袋に付いた塩分を冷水で洗い流したら完成です!
完全にシャリシャリにはなりませんでしたが、冷え冷え&トロトロのシェイクが出来上がりました。
美味しい上に、洗うのは外袋だけなのでミキサーを用意するよりは手軽。コストもかからず楽しく作れますよ!
今回は、ダイソーの『シャカフル ミルクシェイク袋』をご紹介しました。
お店で買うよりも手軽でコスパ良く、自分好みのシェイクが作れておすすめです!気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年7月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
海原藍
62766
「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント