/
大切な人に手づくりのクリスマスカードを贈りましょう。プレゼントにカードを添えたり、なかなか会えない遠くのお友達に切手を貼って贈っても素敵です。きっと、贈る方も贈られる方も温かい気持ちになりますよ。

・紙(白・ベージュ)
・金紙
・ハギレ
・刺繍糸(茶色)
・針
・両面テープ
・はさみ
1.準備する

① 白い紙に、クリスマスツリーに見えるように三角形を下書きする。

② ①の三角形の中の部分に両面テープを貼る。

③ ハギレを幅7ミリくらいのテープにする。
(長さは、三角形の底辺より長くなるように。)
2.クリスマスツリーを作る

① 1.の③で作った布を両面テープの部分に貼っていく。

② 金紙を十字になるように貼る。
(接着はのりでもよい)

③ 木の部分を刺繍する。
(刺繍糸は、ここでは二本取りにしましたが、太さはお好みで。)
3.仕上げる

① 一回り大きいベージュの紙を重ねて、四隅を両面テープで貼る。

② MERRY X’MAS!の文字を書いて仕上げる。
3.手づくりを楽しむ

ハギレを細長い三角形にして、縦に重なるように貼っていくとまた違ったクリスマスツリーになります。
両面テープが着かないところは、のりで貼ります。

クリスマスツリーの一番上の☆部分を黄色い刺繍糸で作ると、優しい雰囲気のクリスマスツリーができます。

世界に一枚の手づくりクリスマスカード。
「喜んでもらえるかな♪」と、贈る人のことを思いながら、楽しい時間を過ごせますように。
この記事のライター
yasumin
374
横浜市在住。4人家族(夫、中2の娘、小4の息子)。賃貸物件(借り上げ社宅3K)で、DIYや模様替えを繰り返し、家族が居心地よく感じるように工夫しています。また、布モノの製作も私にとって大切な癒しの時間であり、月に一度、online-shop を開催しています。手作りのある生活で、楽しいことがありますように。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント