人間は、驚いたときやウソをついているときなどに、その感情が微かに表情にあらわれます。
この「微表情」を読み取れば、彼氏の本音は丸わかり、たちまち恋愛上手なれるはず。
今回は、「喜び」と「軽蔑」、微表情の読み取りかたを解説します。
ほっぺたが押しあがるのは?
人は喜んでいるときに、ほっぺたが押しあがります。
それ以外では、目じりにシワができたり、目のまわりの筋肉が動いたりします。
彼氏の喜びを感じ取りたいときは、目じりの付近に注目してみるといいでしょう。
男性には、喜びや嬉しさ、感謝といった本来隠す必要のない感情ですら、表に出すのが苦手な人がいます。
そんな彼の喜びの感情が読み取ることができれば、今まで以上に彼との会話が楽しくなるでしょう。
ちなみに、自分の「喜び」の微表情を確認したいときは、ほお骨のあたりをそっと触れます。
そうやって指で触れながら、テレビを観たり電話をしてみてください。
嬉しいなと思った瞬間、目のまわりがぴくんと動くさまが指先に伝わるはずです。
口角が片側だけ、きゅっとなるのは?
人は軽蔑したときに、口角が片側だけ、きゅっとなります。
右側の口角だけ、あるいは左側の口角だけが、きゅっと上がり口もとがしまります。
もし彼氏の口もとを見て、そんな風になっていたら要注意です。
軽蔑は、男性が別れを決意する一番の理由なので、もしあなたが原因ならば急いで話を中断してください。
彼氏が軽蔑する理由が分からない場合は、思い切って聞いてみるのもいいでしょう。
ただし、その場合は彼氏は不機嫌になっていますので、まずは下に出て、とりあえず理由をハッキリさせましょう。
怒ったり反論したりするのは、理由を聞いてからです。
以上、いかがでしたか?
微表情を読み取ることができれば、彼氏の負の感情も爆発する前に分かります。
事前に分かれば、いくらでも対処は容易です。
次回は、「怒り」と「嫌悪」、微表情の読み取りかたを解説していきます。