
/
「35歳過ぎるとやっぱり妊娠しづらい?」「付き合ってから長いのでレス気味…」など、大人なカップルからは焦る声が少なくありません。そこで今回は、オーバー35歳で妊娠した女性に「あの日のセックスで妊娠しました」エピソードを語ってもらいました。後編です。
最後にご紹介するのが、Tさん(38歳/パート)のエピソード。なんとTさんは、妊活をあきらめた矢先に妊娠したとのこと。
「私は30歳から妊活をしていました。最初は自己流のタイミング法で2年。でもなかなか妊娠できなかったので、産婦人科に行って、再度タイミング法を試したのですが、うまくいかず、人工授精へとステップアップしました」
人工授精はタイミング法と比べて、費用や身体への負担が大きいもの。にもかかわらず、なかなか結果には結びつきませんでした。いよいよ次は体外受精という段階になったときには、Tさんは心も体も疲れ切っていたそうです。
「正直、妊娠するのがこんなにも難しいとは思いませんでした。生理がくるたびに涙がこぼれて、食欲もなくなってしまっていました」
そんなTさんの様子を見かねた夫が「いったん妊活をお休みしないか?」と提案してきたそう。
「『ここで諦めたら、今まで頑張ってきたことが無駄になってしまう』と反論したのですが、夫は『俺は赤ちゃんが欲しくてTと結婚したんじゃない。Tと幸せになりたくて結婚したんだよ。たとえ赤ちゃんがいなくても、ふたりで仲良く暮らす人生で俺は満足だよ』って…。その言葉で肩の力が抜けたんです」
もうひとつの「夫の要望」とは 次ページ
そして、夫が妊活をお休みしたい理由がもうひとつあったそう。
「『俺、排卵日とか妊娠とかを意識しないセックスがしたいんだけど』って言われたんです。確かに妊活を始めてからずっと『セックス=子作り』という味気ないものになっていたことに気づきました」
そうして妊活をお休みしてから2ヶ月ほど経った時、Tさんは夫に誘われるかたちでセックスをしたそう。
「こんなことを話すのは恥ずかしいんですが、そのときは何も考えずに没頭できて……今までで一番満足できるセックスでした。夫も、『すごくよかった』って幸せそうにしていました。子供に固執しすぎて、夫婦の情のこもったスキンシップを忘れていたなぁ、寂しい想いをさせていたんだなぁ、と反省しました」
これからもふたりで仲良く人生を歩んでいこうと思っていた矢先、Tさんの体に異変が起こります。
「あれだけ妊活していたのに…」と産婦人科でこぼすと 次ページ
「まず、予定日になっても生理がきませんでした。その後、なんだか体がだるいような感じがしてきたんです」
普通ならここでもしかして…?と思うのですが、妊活を諦めたばかりのTさん、「妊娠」なんていう考えはまったく浮かんでこなかったそう。
「自分のなかですぐに妊娠には繋がらなかったので、もしかしてこれは更年期障害かも?って思ったんです。『私、更年期かも…』と、体の変化を友人に相談したところ、『え?それって妊娠じゃない?』って」
まさか…と半信半疑で妊娠検査薬を試すと、結果は陽性!
予想外の出来事に、Tさんは喜びよりも驚きが勝って「信じられない!」と叫んでしまったそう。もちろん夫もびっくり!その後、Tさんを抱きしめて「よかった、ありがとう」と涙ぐんでいたそうです。
「『ふたりきりの人生でも幸せだ』って言ってくれたのは、私を気遣ってだったんですよね。彼も私と同じくらい子どもが欲しかったんだな、ってその時に気がつきました」
その後、産婦人科で正式に妊娠していることを確認。Tさんが担当の先生に「あれだけ妊活していたのに…」とポロっとこぼすと、先生は「そういう例を何度も見てきましたよ」との回答。
「本当に、妊娠って不思議だなぁと思いました。心当たりがあるとしたら…妊活をやめて心も体もリラックスしていたのがよかったのかな?」
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント