
/
さあ、「令和」の時代が始まりました。世界は、日本は、自分自身はどうなっていくのか?
ちょっと考えてみたり、みなかったり、人それぞれだと思いますが、今月は2019年が持つエネルギーの特徴がギュッと濃縮されて表面化する1カ月です。
この1カ月を自分らしく過ごせると、2019年の上手な過ごし方が自然に身につきます。
自分らしさが何よりも自分の魅力であり武器だからなのですが、では、自分らしさって何でしょう?
星ごとに読み解いていきます。
※六白金星の生まれ年は1958年、1967年、1976年、1985年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
4月は自分の調子は上がってきているのに、周囲がついてきてくれない、そんな印象の1カ月だったのではないでしょうか。
イライラしたかもしれませんが、グッと飲み込んで自分自身でコツコツと物事を片付けていた六白金星のみなさん!
5月に入って、周囲の歩調があなたの歩調にあってきます。
何か声を発してみてください。見事なコール&レスポンスが決まるでしょう。
しかもそれは、年下や後輩、外注スタッフといった人たちだけでなく、先輩や上司、クライアントといった人たちからも応援がえられたり、あるいは大きな仕事を任されたりもしそうです。
あまりにも調子がよくなると、つい❝イケイケ❞な話し方になりがちですが、元気なのは◎。
そこにプラスして、誰に対しても丁寧に上品に、そして優しく接するようにしましょう。
ちょっと真面目というか知的といいますか、かためのイメージは六白金星のいい部分ではありますが、ふと優しさが感じられると余分な緊張感を生じさせず、スムーズなコミュニケーションがとれるはずです。
そして時間を守ることも大切です。遅刻をしないこと、そして納期に遅れるということはないように。
今月の運気の流れのスムーズさは、まだまだ序章のようなもので、今後もっといい運気の波がやってきます。
この波に乗っていくためにも周囲との関係を良好な状態にしておきたいものです。
恋愛運ですが、意外な相手から恋人候補にと立候補があったり、「いい人がいるんだけど」という情報が伝わってきたり、ワクワクするようなことがありそうです。
もしもそれがなかったら、「彼氏募集中」という意思表示をしてください。あなたが求めていることに周囲が気づいていない可能性がありますので。
金運も、あたらしい増収のアイデアがわいてきたり、お得な情報がまわってきそうです。
きちんとメモして残しておきましょう。
ラッキーカラーはさわやかなブルー。明るく前向きな気持ちをキープする力を与えてくれます。
また、これまでは苦手と感じていたような人ともスッと繋がれるようにもなれるお守りカラーです。
ラッキーパーソンは、若い男性歌手。テレビやネット、ライブで彼らのパフォーマンスを観ることをおすすめします。
気分転換になりますし、自由な発想ができる、そんなエネルギーを得ることができます。
ラッキーフードは、大粒の梅干し。人と接するうえで生じるストレスを解消してくれる働きが期待できます。
完璧さを目指す誇り高さがあり、気力・体力にあふれ、リーダーの資質を備えた六白金星。そんな六白の女性にピッタリな花と言えばガーベラではないでしょうか。花のなかでもとくに花らしい形をしていて、太陽のようにくっきりと明るい色あいと華やかで、プレゼント・ブーケとして高い人気を誇っています。完璧さやゴージャスな雰囲気は可愛げがないと思われることもありますが、六白に関してはそれが魅力に。とくに太陽に似たオレンジのガーベラの花言葉は「冒険心」です。戦うことを恐れない六白に捧げます。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント